体験談(技能)
今回の先輩
ミンさん=仮名
- 2012 年6月短大卒業〈ホーチミン〉
- 2017年 3月日本語センター入所〈ホーチミン〉
- 2018年 1月訪日→講習〈千葉県〉
- 2018年 2月建築会社で技能実習〈埼玉県〉
- 2018年 8月失踪〈千葉県→群馬県→茨城県〉
- 2019年 3月入管に出頭
- 2019年 8月日越ともいき支援会で帰国待ち〈東京〉
〈1991年生まれ、ベンチェ省出身〉
建築の技能実習先から失踪し不法就労を重ねたミンさん(=仮名)。ミンさんの失踪の経緯や失踪中の生活、どうしたら失踪せずにすんだかを紹介する。
面接に合格
ホーチミン市の街並み(資料写真)
【編集部からのアドバイス】
・送出機関によって手数料が違います。高い手数料を払ったからといって高い給料の実習先を紹介されるとは限りません。
・ベトナム政府の規定で、技能実習生への日本語教育費は約520時間に対し5,900,000ドン以下、送出手数料は3,600 USD以下(3年契約の場合)となっています。
・送出機関や実習先の選び方はこのリンク先を参考にしてください。
技能実習開始
寮の部屋(9階)からみた満開の桜並木〈埼玉県で2018年〉
私の家計簿(1カ月の平均)
※100円=21,980ドン(2020年9月24日現在)
収入(平均90,000円) | |
手取り給料 |
90,000円 ※税金、社会保険料、寮費を差し引いた後の手取り額 ※差引額=寮費20,000円、水道・光熱費5,000円~6,000円、Wi-Fi 1,600円 |
支出(平均30,000円) | |
食費 |
27,000円 ※主に自炊 |
雑費・交通費 |
3,000円 |
差額・貯金(平均60,000~70,000円) | |
差額 |
平均60,000~70,000円 ※差額は両親に送金 |
給料への不満
高層住宅の大規模修繕の現場〈埼玉県で2018年2月〉
安全管理への不満
さまざまな資材が体の近くに落ちてくることがあり、身の危険を感じた
「この会社には期待できない」と絶望
寮を後にして同僚と2人で失踪
【編集部からのアドバイス】
技能実習生が受入企業から失踪すると在留資格が取り消される恐れがありますし、在留期間を過ぎると「不法滞在」になります。また、入管の許可なく別の職場で働くと「不法就労」になります。不法滞在も不法就労も犯罪(出入国管理法違反)です。
実習先での問題はまず監理団体に相談し、それでも解決しない場合は、外国人技能実習機構(OTIT)に必ず相談してください。下記ページからベトナム語で相談内容を送信できます。電話もあります(0120-250-168)。
☆万一、OTITに相談しても解決しない場合は、下記のような民間の相談窓口もあります。
日越ともいき支援会(E-mail)n.tomoiki@gmail.com
外国人実習生支援(Facebook)https://www.facebook.com/jissyuseisien/
失踪
寮の近くの駅。この駅から電車に乗って千葉県に行きました。
弁当工場で不法就労(約5カ月間)
〈資料写真〉
紹介された勤務地は群馬県でした。メッセンジャーで連絡をくれた人の知人、デュックさん(=仮名)が働いている食品加工工場で、弁当箱におかずを入れたり、弁当箱のふたを閉めたりする仕事でした。デュックさんの同僚のベトナム人が何らかの事情で休みがちだったので、私はその人が休む日だけ“替え玉”として働きました。夜にデュックさんからメッセンジャーで連絡があれば、翌日出勤するという形態でした。私はこの工場で働くにあたって、会社の責任者とは一度も会わず、デュックさんに連れられて職場に行き、作業着もデュックさんから受け取り、デュックさんの指示に従って働きました。
私の1カ月の勤務日数は10日間に満たず、手取り月給は約60,000円でした。月給はデュックさんから手渡しで受け取りました。私はデュックさんがどういう在留資格で働いているのかさえ知りませんでした。私はデュックさんら5、6人のベトナム人と同じチームで働きました。大きな工場でしたが、ほとんど会話をしなかったので、全体でベトナム人が何人ぐらいいたのか分かりません。また、全身を作業着で覆って目だけを出していたので、私のことを気にする人もいませんでした。
住宅は別ルートで紹介され、ベトナム人6人で部屋をシェアしました。1人の家賃は月10,000円、水道・光熱費は5,000円~7,000円で、ほかの5人がどこで働いていたかは知りません。このときは給料が少なすぎて実家に送金できなかったので、次の仕事を探しながら働きました。
イチゴ農園で不法就労(約1年間)
在留カードの提出なしでイチゴ農園に“就職”
イチゴ農園での主な仕事は収穫でした〈資料写真〉
肩身の狭い生活
失踪中の外出は食品の買い出しぐらいでした〈群馬県で2019年〉
入管に出頭
入管に出頭するために降りた東京の品川駅〈2020年3月〉
仕事を辞めてからは節約のため食料も十分に買えませんでした〈千葉県で2020年3月〉
今回の先輩
Mình(ミン)さん=仮名
- 2012 年6月短大卒業〈ホーチミン〉
- 2017年 3月日本語センター入所〈ホーチミン〉
- 2018年 1月訪日→講習〈千葉〉
- 2018年 2月建築会社で技能実習〈埼玉〉
- 2018年 8月失踪〈千葉→群馬→茨城〉
- 2019年 3月入管に出頭
- 2019年 8月日越ともいき支援会で帰国待ち〈東京〉
〈1991年生まれ、ベンチェ省出身〉
建築の技能実習先から失踪し不法就労を重ねたミンさん(=仮名)。ミンさんの失踪の経緯や失踪中の生活、どうしたら失踪せずにすんだかを紹介する。
面接に合格
ホーチミン市の街並み(資料写真)
【編集部からのアドバイス】
・送出機関によって手数料が違います。高い手数料を払ったからといって高い給料の実習先を紹介されるとは限りません。
・ベトナム政府の規定で、技能実習生への日本語教育費は約520時間に対し5,900,000ドン以下、送出手数料は3,600 USD以下(3年契約の場合)となっています。
・送出機関や実習先の選び方はこのリンク先を参考にしてください。
技能実習開始
寮の部屋(9階)からみた満開の桜並木〈埼玉県で2018年〉
私の家計簿(1カ月の平均)
※100円=21,980ドン(2020年9月24日現在)
収入(平均90,000円) | |
手取り給料 |
90,000円 ※税金、社会保険料、寮費を差し引いた後の手取り額 ※差引額=寮費20,000円、水道・光熱費5,000円~6,000円、Wi-Fi 1,600円 |
支出(平均30,000円) | |
食費 |
27,000円 ※主に自炊 |
雑費・交通費 |
3,000円 |
差額・貯金(平均60,000~70,000円) | |
差額 |
平均60,000~70,000円 ※差額は両親に送金 |
給料への不満
高層住宅の大規模修繕の現場〈埼玉県で2018年2月〉
安全管理への不満
さまざまな資材が体の近くに落ちてくることがあり、身の危険を感じた。
「この会社には期待できない」と絶望
寮を後にして同僚と2人で失踪
【編集部からのアドバイス】
技能実習生が受入企業から失踪すると在留資格が取り消される恐れがありますし、在留期間を過ぎると「不法滞在」になります。また、入管の許可なく別の職場で働くと「不法就労」になります。不法滞在も不法就労も犯罪(出入国管理法違反)です。
実習先での問題はまず監理団体に相談し、それでも解決しない場合は、外国人技能実習機構(OTIT)に必ず相談してください。下記ページからベトナム語で相談内容を送信できます。電話もあります(0120-250-168)。
☆万一、OTITに相談しても解決しない場合は、下記のような民間の相談窓口もあります。
日越ともいき支援会(E-mail)n.tomoiki@gmail.com
外国人実習生支援(Facebook)https://www.facebook.com/jissyuseisien/
失踪
寮の近くの駅。この駅から電車に乗って千葉県に行きました。
弁当工場で不法就労(約5カ月間)
〈資料写真〉
私の1カ月の勤務日数は10日間に満たず、手取り月給は約60,000円でした。月給はデュックさんから手渡しで受け取りました。私はデュックさんがどういう在留資格で働いているのかさえ知りませんでした。私はデュックさんら5、6人のベトナム人と同じチームで働きました。大きな工場でしたが、ほとんど会話をしなかったので、全体でベトナム人が何人ぐらいいたのか分かりません。また、全身を作業着で覆って目だけを出していたので、私のことを気にする人もいませんでした。
住宅は別ルートで紹介され、ベトナム人6人で部屋をシェアしました。1人の家賃は月10,000円、水道・光熱費は5,000円~7,000円で、ほかの5人がどこで働いていたかは知りません。このときは給料が少なすぎて実家に送金できなかったので、次の仕事を探しながら働きました。
イチゴ農園で不法就労(約1年間)
在留カードの提出なしでイチゴ農園に“就職”
イチゴ農園での主な仕事は収穫でした〈資料写真〉
肩身の狭い生活
失踪中の外出は食品の買い出しぐらいでした〈群馬県で2019年〉
入管に出頭
入管に出頭するために降りた東京の品川駅〈2020年3月〉
仕事を辞めてからは節約のため食料も十分に買えませんでした〈千葉県で2020年3月〉