生活・ビザ

100円ショップの便利グッズ_03:キッチン用品

top
2023年02月24日

みなさんは日本で生活している中で、料理はどのくらいしていますか?私は日本人の友人の家に行って一緒にご飯を作った際に、おもしろいキッチン用品を教えてもらいました。友人から「100ショップで売っているのよ」と言われてびっくり!さっそく私も購入して使ってみましたが、とても便利でした。今回は、100円ショップで買える便利なキッチングッズの中で、「卵のプッチン穴あけ器」、「エッグタイマー」、「ミニすり」、「おにぎりパック」について紹介します。

卵のプッチン穴あけ器

ゆでたまごの殻(から)をむくとき、なかなかきれいにむけなくてイライラしたことがあると思います。そんな悩みを解決してくれるのがこの「卵のプッチン穴あけ器」です。これは、卵に小さな穴をあけてからゆでることで、ゆで卵のからをむきやすくする商品です。

【使い方】

①黄色いダイヤルを回して「ON」にセットすると、上の写真のように針が出てきます。

②生卵を受け皿にのせ、針に押し付けて穴をあけます。少し力を入れてグッと押し込んでください。

③このような小さな穴があきます。

※使用後はダイヤルをOFFの方向に回して針を引っ込めてください。

左=穴をあけていない卵、右=穴をあけた卵

④生卵をゆでます。穴をあけていない卵と穴をあけた卵をゆで比べてみました。穴をあけた卵の穴からは、ゆでている間に気泡が出てくるのが確認できました。ゆで上がって、むいてみると、穴をあけた卵の方が簡単にむけました。

【使ってみてよかった点】

  • ゆでた後、からがむきやすくなった。
  • 針を引っ込めて安全に保管できる。
  • マグネット付きなので、冷蔵庫などにはり付けて保管できる。

エッグタイマー

卵をゆでるとき、時間を測っていますか?私は「半熟卵」が食べたいのに、タイマーをセットするのを忘れてゆですぎてしまい、固いゆで卵になってしまったことがあります。皆さんにもそんな経験はありませんか?しかし、「エッグタイマー」を使うと、時間を測らなくても、加熱中の卵の状態が一目でわかります。

【使い方】

①鍋に卵とエッグタイマーを入れて、卵が完全につかるまで水を入れます。

②加熱してしばらくすると、エッグタイマーのピンクの部分がだんだんと白に変わっていきます。

※「SOFT」の文字の部分がピンクから白に変わったときに卵を取り出すと、半生の卵ができ、「MEDIUM」で取り出すと半熟卵ができます。「HARD」で取り出すと、固いゆで卵です。

SOFT(半生)=ゆで時間約7分

左:HARD(固いゆで卵)=約13分;右:MEDIUM(半熟)=約10分

③ゆで終わった卵を氷水などで少し冷ましてからむくと、むきやすいです。

※エッグタイマーは10分ぐらい置いておくと、もとのピンク色に戻ります。水などで急に冷やすと、割れることがあります。

【使ってみてよかった点】

  • タイマーを使わずに卵を好みの固さにゆでることができます。
  • 「半熟卵」を食べたいときに特に便利です。

ミニすり

皆さんは料理にごまを使いますか?既にすられた状態の「すりごま」をスーパーで買うこともできますが、食べる直前にすった方が香ばしいです。そこで、手ごろなサイズのすり鉢「ミニすり」(直径10cm)を紹介します。すり鉢とすりこぎがセットで売られています。

【使い方】

①すり鉢にごまを適量入れます。

②片手はすりこぎを持ち、残りの片手はすり鉢を持ちます。

③すりこぎを回すように動かしてごまをすりつぶします。

春菊のサラダ

【使ってみてよかった点】

  • 軽くて手にちょうど合うサイズ。
  • すったごまが香ばしい。

【マイナスポイント】

  • ミニサイズなので、一回ですれる量は多くないです。

おにぎりパック

炊(た)いたご飯が残ったとき、おにぎりにして翌日以降に食べることがありますよね? おにぎりを素手でにぎると手が汚れ、手袋やラップを使うとゴミが出ます。それに時間もかかります。しかし、やわらかいシリコーンのおにぎりパックを使うと、きれいな三角おにぎりが簡単にできます。

【使い方】

①容器にご飯を入れます。

②フタをきちんと閉め、容器ごと軽くにぎります。ふたを開けると、おにぎりができています。

【使ってみてよかった点】

  • 数十秒で簡単におにぎりが作れる。
  • 作るときに手が汚れない。
  • そのまま冷凍できる。
  • そのままレンジで温められる(ラップ不要)。
  • そのまま持ち運べる。
  • 何回でも使える。

まとめ

この記事では、100円ショップで買える4つの便利なキッチン用品を紹介しました。

・卵のプッチン穴あけ器
・エッグタイマー
・ミニすり
・おにぎりパック

皆さんの料理の手間を大きく変えてくれるすぐれものたち。とても便利なのに、どれも100円(消費税別)です。100円ショップには、これら以外にもたくさんのアイデア便利グッズが並んでいます。皆さんもアイデアグッズを活用して料理・お弁当作りをこれまで以上に楽しんでくださいね。

※この記事で紹介した商品は2023年に100円ショップの「ダイソー」で購入しました。