生活・ビザ | 最新ニュース

日本の格安SIMのプラン例:携帯電話(SIM)を上手に選ぼう!

日本の携帯電話は契約制で、通信・通話料が非常に高額です。これから日本に来る人や、すでに日本で生活していて携帯電話会社(通信会社=キャリア)との新規契約や乗り換えを考えている人に、携帯電話の通信・通話サービス(SIM)を上手に選んで節約する方法をお伝えします。 〈このページの内容〉 1. 通信・通話契約が必要なケース 2. 大手キャリアは高品質だが高料金 3. 日本の格安SIM 4. 外国人が契約しやすい日本の格安SIM ...

2024年03月18日
  • 日本の保育園に入るには

    2024年03月13日
    私は日本で留学して就職し、日本に13年間住んでいます。その間に結婚して2児を出産し、1人が保育園を経て幼稚園に在籍しています。もう1人は1歳で、これから保育園に入る予定です。日本の保育園に入るのは難しいと言われています。この記事では、日本の保育園に入るための準備や申し込みのコツなどについて、私の経験をまじえてお伝えします。(2022年に最初の執筆。その後、制度に関する情報を更新。) 〈このページの内容〉 1.日本とベトナムの保育園の5つの違い ・違い➀:入園資格(ポイント制) ・違い②:申し込み先 ・違い③:入園時期と応募時期 ・違い④:保育料 ・違い⑤:学年分け 2.保育園と幼稚園の違い 3.私の保育園選び 4.申し込みは締切厳守! 5.早い時期に見学 6.申し込み書類の準備 7.コツは自分のポイントを知ること 8.まとめ ◆このページの内容◆ 1.日本とベトナムの保育園の5つの違い ・違い➀:入園資格(ポイント制) ・違い②:申し込み先 ・違い③:入園時期と応募時期 ・違い④:保育料 ・違い⑤:学年分け 2.保育園と幼稚園の違い 3.私の保育園選び 4.申し込みは締切厳守! 5.早い時期に見学 6.申し込み書類の準備 7.コツは自分のポイントを知ること 8.まとめ 1.日本とベトナムの保育園の5つの違い 日本の保育園 最初に日本とベトナムの保育園(保育所)の違いを簡単に説明します。 ◆ベトナムの保育園・幼稚園 ベトナムの保育園や幼稚園には次のようなものがあります。そして、保育園の中には公立と私立があります。 保育園:Nhà trẻ 0歳から3歳までが入園できる。 幼稚園:Mẫu giáo 3歳から小学校就学前までが入園できる。 日本の「こども園」のような施設:Mầm non 幼稚園と保育園の両方の特徴をそなえている。 ◆日本の保育園 認可外保育施設もさまざまなニーズに対応 日本の保育園(保育所)には公立も私立もありますが、それよりも認可保育園と認可外保育施設(無認可保育園など)の二つに大別されます。認可保育園とは、国が定めた基準(施設の広さ、保育士の数、調理室の有無など)を満たし、都道府県知事に認可された保育施設です。 認可外保育施設も保護者のさまざまなニーズに対応していますが、保育料は認可保育園より高くなる場合が多いです。 ◆日本の保育園とベトナムの保育園の違い 日本の保育園とベトナムの保育園の大きな違いが5つあります。 ① 入園資格(ポイント制) ② 申し込み先 ③ 入園時期と応募時期 ④ 保育料 ⑤ 学年分け 違い①:入園資格(ポイント制) 日本の保育園 日本とベトナムの保育園の最大の違いは入園資格(条件)です。 ベトナムの公立保育園はその地域の住民ならだれでも入園することができます。しかし、日本の認可保育園には、就労や病気、介護などの理由で子どもの面倒をみられない保護者(保育が必要な保護者)しか申し込むことができません。 これについて地域ごとに行政が定める選考基準があり、応募者の状況(保育の必要性)をその基準に基づいて数値化(選考指数)します。選考指数は一般に「ポイント」と呼ばれます。簡単に言うと、ポイントが高いほど保育の必要性が高いと判断され、優先的に入園できます。 ポイントを決める要素には、例えば次のようなものがあります。 ・両親の勤務日数や労働時間 ・祖父母が近くに住んでいるかどうか ・家庭の所得(世帯所得額) ・ひとり親家庭、父母のどちらかが単身赴任の家庭 ・きょうだいがその保育園に通っている 違い②:申し込み先 入園の申込先についても違いがあります。 ベトナムの保育園には、公立でも私立でも保育園と直接やり取りをして入園しますが、日本の認可保育園に入るには、必ず市区町村の役所(市役所など)を通さなければなりません。ただし、認可外保育施設の場合は、保育施設に直接申し込みます。 ・ベトナムでは、園と直接やり取りをするため、入りたい保育園に空きがあれば入れます。 ・日本の認可保育園は、役所がポイント制で入園の可否を決めるので、保護者は保育園を自由に決めることはできません。 違い③:入園時期と応募時期 選考結果が届くのは1~2月。落ちた場合は二次募集に応募する。 3つ目の違いは入園の時期です。ベトナムの保育園では毎年8月に入園しますが、日本では4月に入園します。 日本では、保育園の申し込みの締め切りは入園の5、6カ月も前なので、早めに準備する必要があります。申込書の提出方法も、窓口で渡せる役所もあれば、郵送しか受け付けない役所もあります。日本の保育園では、締め切りはとても重要なので、注意してください。 ◆保育園の申し込みから入園までの流れ(例) ・市役所などに申し込み:10〜12月 ・選考:1〜2月 ・選考結果の通知:1~2月 ・面接・健康診断:2〜3月 ・入園:4月 違い④:保育料 ベトナムの公立保育園の保育料は家庭の事情を問わず定額ですが、私立保育園では園によって保育料が全然違います。 日本の保育園では、0~2歳の子どもの保育料の自己負担額は家庭の所得によって変わります。また、3~5歳児の保育料(自己負担額)は、認可保育園ではゼロ(無料)ですが、認可外保育施設では月37,000円までが給付金(補助金)によって無償になります。 違い⑤:学年分け 私の長男は1歳児クラスからスタート(写真は2歳時) ベトナムの公立保育園の場合は、生まれた年(1~12月)でクラスが決まりますが、日本では少し違います。日本の学校も幼稚園・保育園も事業年度が毎年4月~翌年3月です。このため、学年(クラス)は生まれた年度によって分けられます。 具体的には、その年の4月1日時点での満年齢によって学年やクラスが分かれます。そして、毎年4月に1年上のクラスに進級します。 4月1日での満年齢 所属するクラス 5歳 年長(5歳児)クラス 4歳 年中(4歳児)クラス 3歳 年少(3歳児)クラス 2歳 2歳児クラス 1歳 1歳児クラス 0歳 0歳児クラス 4月1日での満年齢 所属するクラス 5歳 年長(5歳児)クラス 4歳 年中(4歳児)クラス 3歳 年少(3歳児)クラス 2歳 2歳児クラス 1歳 1歳児クラス 0歳 0歳児クラス 2.保育園と幼稚園の違い 3歳未満をあずかるのは保育園だけ 日本の保育園と幼稚園にも違いがたくさんあります。 対象年齢 保育園には0歳から6歳(就学前)まで通えますが、幼稚園は満3歳からしか通えません。 長期休暇 幼稚園は夏休みや冬休みがあり、その間は子どもをあずけることができませんが、保育園では一年中あずかってもらえます。 子どもをあずかる時間 幼稚園では9時~14時のケースが多く、延長があっても8時~17時ですが、保育園では7時~19時でも可能なケースが多いです。 私たちの家族の場合は夫婦共働きで、私たちの親も近くにいないため、長男は保育園に入れるしかありませんでした。しかし、その後、次男の妊娠・出産にともなって産休と育休をとり、家も引っ越したので、長男を幼稚園に行かせることにしました。 3.私の保育園選び 私の長男(1歳のとき) 私が長男(2016年生まれ)の保育園入園に向けて本格的に準備を始めたのは2016年の夏ごろでした。暑い中で0歳の息子を抱っこして区役所に行ったり保育園を見学したり書類をそろえたりしました。 保育園を探すにあたって、私は次の4点を重視しました。 ① 認可保育園(国の基準を満たしている方が安心だと思いました) ② 家から近い(通勤時間が長いため、送り迎えの時間を最短にしたい) ③ 先生がやさしそうで、ベテランの先生もいる ④ 十分な広さの園庭がある(子どもがのびのび動けるように) 私はまず近所にどんな保育園があるのかを把握するため、区役所のホームページから保育園マップと募集人数のリストをダウンロードしました。これらをよくチェックして希望に合った7つの保育園を選び、見学スケジュールを立てました。 4.申し込みは締切厳守! まずは、HPや地元の役所で情報収集! 日本の保育園に入るのは簡単ではありません。申込書には、行きたい保育園の名前を希望順に複数書きますが、第1希望に受かる確率は低いですし、すべて受からないなんてことも珍しくありません。そのため入念な準備が欠かせません。 私はまず区役所に行って入園相談係で申し込みの締め切り日やその他の注意事項を確認し、申込用紙をもらいました。締め切り日はホームページや電話でも確認できます。 私は最初のトライでは不合格! 長男は2016年(4月以降)に生まれました。私はこの子を2017年4月に保育園に入れるために2016年11月に入園の申込書を提出しましたが、選考に受かりませんでした。2017年度に途中入園の申請も提出しましたが、空きがないとの理由でまた入れませんでした。 そこで、2017年11月に3度目の申請をしてようやく合格し、長男は2018年4月に保育園に入ることができました。ベトナムなら保育園に入るのがそれほど難しいというイメージがないので、日本で苦労してとても驚き、疲れました。 ところで、申し込みの締め切りは厳守なので、特に注意が必要です! 私のベトナム人の友人は事情があって1日遅れて申込書を出しに行きましたが、受け取ってもらえませんでした。たとえ入園資格があっても、締め切りに遅れると入園できませんので、皆さんも気を付けてください。 5.早い時期に見学 保育園を見学! 保育園は子どもにとって初めての集団生活の場で、最長5年間も過ごす場所です。また、申込書には保育園の名前を第1希望から第5希望まで記入する欄がありますが、その順番を決めるためにも、私はたくさんの保育園を見学しました。 私は各保育園に電話して予約し、2週間で7園を見学しました。すると、HPだけでは分からなかったことがたくさん分かりました。 例えば、地図では近そうに見えても、実際に行ってみたら、坂や信号が多く、通園に時間がかかる保育園がありました。また、家から遠いのであまり重視していなかった保育園でも、見学してみると、建物が新築で先生の対応も良かったというケースや、逆に、家からは近いものの、施設が古く園庭もないケースがありました。 見学して初めて分かることも多い 好みの問題もあります。私から見れば緑が多くていい保育園だと思っても、日本人の友人は「木が多くて虫がいそうだから嫌だ」と言っていました。 このようなことがあるので、自分の基準を作り、自分の目で確かめるのがベストですよね。時間的に余裕のある保護者の方はぜひ見学に行ってみてください。 6.申し込み書類の準備 申し込み書類は地域によって少し違いますが、東京都荒川区の場合は以下の書類が必要でした。 ➀ 入園申込書  ② 給付金(補助金)の申請書 ③ 重要事項確認書・同意書 ④ 子どもの健康状況に関する申告書 ⑤ 勤務証明書(就労証明書) ※夫婦2人分 ⑥ 直近1年の課税証明書 ※夫婦2人分 私は⑤は会社から郵送してもらい、⑥は区役所でもらいました。 7.コツは自分のポイントを知ること 役所のHPで選考基準をチェック 子どもを保育園に入れる準備のことを日本では「保活(ほかつ)」と呼びます。保活のコツは自分のポイント(入園の選考指数)を知ることです。私は自分のポイントを知るために次のようなことをしました。 ◆ポイントをこうやって調べた ・区役所のホームページで選考基準を調べ、自分のポイントを計算しました。分かりにくい部分は、区役所の入園相談係に電話で聞きました。 ・保育園を見学したときに、こっそり合格ラインを聞き、自分のポイントで入園できるかどうかを調べました。ただし、保育園によっては教えてもらえない場合もあります。 ◆申込書の書き方 申込書には、希望する保育園の名前を書く欄が5つしかありませんでしたが、私は長男をどうしてもどこかの保育園に入れたかったので、通えるすべての保育園の名前を欄外に書きました。 さらに、「私が仕事に復帰するためのラストチャンスです。記入した保育園ならどこでも大丈夫なので、どこかに入れてください」というお願いも書きました。単に「入れてください」とお願いするよりも、「育休を延長できない」「祖父母が病気で、保育を頼めない」など具体的な事情を書く方が参考にされる可能性があるそうです。 ちなみに、長男は第1希望の保育園に入園することができました。 8.まとめ 長男と私 この記事では、日本とベトナムの保育園の違いや、幼稚園と保育園の違いなどを紹介し、「保活」のポイントを私の経験をまじえて書きました。 冗談半分かもしれませんが、「日本の保育園に入園するのは大学に入るのと同じぐらい難しい」と言われています。このため、保育園の競争率が低い地域に引っ越す家族もいるぐらいです。まして、私たちのような外国人は言葉の壁もあるので、保活はさらに大変ですよね。そんなベトナム人の保護者の皆さんが保育園のことを調べる際に少しでも参考になればと思って書きました。 育児や保活は大変ですが、後ですべてが良い思い出になると信じ、一緒に頑張りましょう! リポーター グェン・トゥイ・ニュン 1986年生まれ、ハノイ市出身。2004~09年:ハノイ国家大学東洋学部(途中1年間、東京大学に交換留学)。2009~11年:文科省奨学金で立教大学観光学部。2011年:日本の産業機械メーカーに就職。2012結婚、16年長男出産、21年次男出産。共働きで育児に取り組む。
  • ★基本情報=出産・育児への助成・手当・支援制度(総まとめ)

    2024年03月13日
    日本滞在中に妊娠・出産するベトナム人も増えています。日本には、出産・育児に対するさまざまなサポート制度があります。この記事では、妊娠・出産への医療費助成、出産や育児に対するさまざまな手当、専門家による相談サービス、地域のボランティアが育児を手伝ってくれるサービス、赤ちゃんと保護者のための交流支援制度などについて紹介します。日本で子どもを産み育てる方々は出産・育児のサポート制度を大いに活用してください。 〈このページの内容〉 1.妊婦へのサポート 2.出産に関する手当・助成 3.産前・産後のサポート 4.乳幼児医療費助成制度 5.育児に関する手当 6.予期せぬ妊娠で困ったら 7.まとめ 1. 妊婦へのサポート 母子手帳 母子手帳(母子健康手帳) ・妊娠が分かったら、住んでいる地域の市区町村の役所や保健センターに行って母子手帳(ぼし・てちょう)を受け取ります。正式には「母子健康手帳」といいます。 ※役所の総合受付で「母子手帳をもらいたい」と言えば、行き先を案内してもらえます。 ・母子手帳を受け取ると、お母さんや赤ちゃんに対するさまざまなサポートについて説明や連絡を受けることができます。例えば、「妊婦健康診査の受診票」をもらったり、出産・育児に関する専門家の指導を受けたりすることができます。 妊婦健康診査 妊娠したら、赤ちゃんとお母さんの健康のために、医療機関で定期的に「妊婦健康診査(妊婦健診)」を受けましょう。 妊婦健康診査の内容(例) 血圧・体重測定 尿検査(尿たんぱく・尿糖など) 腹囲・子宮底長の計測 貧血などの血液検査 胎児の心拍数の確認や超音波検査 妊婦健康診査の助成(受診票) 妊婦健診の受診票 妊娠は病気ではないので、妊婦健康診査には医療保険を使えません。しかし、母子健康手帳と同時にもらえる「受診票」を使うと、妊婦健康診査(14回)の費用の一部を公費で負担(助成)してもらえます。 ・「受診票」の正式名は「妊婦健康診査受診票」 ・受診票は14枚もらえ、14回の健康診査に使えます。双子(ふたご)などの場合は、追加で数枚もらえます。 ・公費負担(助成)の額は自治体によって異なります。例えば、2023年度の東京都内の市や区の場合、14回分で合計85,750円まで、大阪市では14回分で合計120,810円まで助成してもらえます。 2. 出産に関する手当・助成 出生届 日本で子どもが生まれたら、生まれた日から14日以内に父または母が市区町村の役所に出生の届け出をしなければなりません。 ※父も母も外国籍の場合は、その子どもが日本で生まれても日本国籍を取得できません。子どもが生まれたことを日本のベトナム大使館か総領事館に届け、子どものパスポートも発給してもらってください。また、入管に届けて、子どもの在留資格も取得してください。 出産育児一時金 出産したら、健康保険や国民健康保険から「出産育児一時金」をもらえます。これは出産費用を補助するのが目的です。 出産育児一時金の支給額 新生児1人につき500,000円(例外で488,000円の場合もあり)。双子などの場合は人数分。 受給方法① 医療機関と健康保険組合などとの間で一時金の受け渡しが行われ、お母さんは出産費用と出産育児一時金の差額だけを医療機関に支払います。 受給方法② 医療機関に出産費用を全額支払った後、健康保険組合に申請して一時金を直接受け取ります。国民健康保険の場合は、市区町村の役所に申請します。 流産や死産の場合 妊娠12週(85日)以上の場合は、死産や流産の場合でも出産育児一時金を受け取れます。 出産手当金 妊娠・出産で働けなくなり、収入が減ることへの支援措置として、健康保険組合から「出産手当金」が支給されます。勤務先に申請します。 支給対象 健康保険の加入者(被保険者)本人で、出産のために仕事を休む場合 支給額 12カ月間の標準報酬月額の平均額 ÷ 30 × 2/3 × 休んだ日数 支給期間 「出産の42日前(双子などの場合は98日前)」から「出産翌日から56日目」までの間で欠勤した期間 育児休業給付金 1歳未満の子どもを育てるために育児休業を取得する場合、国から「育児休業給付金」が支給されます。勤務先の会社などがハローワークに申請します。 育児休業について お母さんの産休(産前産後休業)は産前6週間・産後8週間以内です。法律によって、産後6週間は、働きたくても働けません。一方、「育児休業(育休)」は子どもの1歳の誕生日の前日まで取れます。 ※保育所に入所できないなどの場合は、最長で2歳の誕生日の前日まで休めます。 ※育児休業は父親も取得できます。 育児休業給付金の支給対象 雇用保険の加入者で育児休業をしている人(通常、会社などが従業員を雇用保険に加入させています)。 支給額 育児休業開始から180日目までは月給の67%、181日目以降は50% 支給期間(母親) 産休の終了翌日から子どもの1歳の誕生日の前日までの育児休業期間中 支給期間(父親) 子どもの生まれた日から1歳の誕生日の前日までの育児休業期間中 パパ・ママ育休プラス制度 父親も母親も育児休業を取得する場合は、子どもが1歳2カ月になるまで育児休業期間を延長できます。この制度を「パパ・ママ育休プラス」と言います。 出生時育児休業給付金 子どもが生まれてから8週間以内に合計4週間以内の休業(産後パパ育休)を取得する人は、ハローワークに申請すると、出生時育児休業給付金を受け取れる場合があります。雇用保険の加入者が対象です。支給額についてはハローワークなどに聞いてください。 ※産後パパ育休は2回に分けて取ることもできます。 国民年金保険の保険料免除 出産前後の4カ月間(双子以上の場合は6カ月間)の国民年金保険料が免除されます。市区町村の役所の国民年金担当窓口などに問い合わせてください。 3.産前・産後のサポート 産前・産後サポート事業 各市区町村がさまざまな「産前・産後サポート事業」を行っています。内容は次の2本柱です。 ・相談事業:研修を受けた子育て経験者やシニア世代の人、保健師、助産師、保育士などが妊娠・出産・子育てに関する悩みの相談に乗ります。 ・交流支援:子育て中の親同士の仲間づくりを推進します。地域の交流支援事業を通じて「ママ友」「パパ友」を作る人もいます。 地域の施設(保健センターなど)に事業拠点が設けられている場合があります。市区町村に妊娠を届け出て母子健康手帳をもらうと、こうしたサービスについて具体的に説明を受けたり、案内を送ってもらったりすることができます。 〈各市の事業の具体例〉 ・母子手帳を交付する際に妊婦と面談し、妊娠・出産・子育てに関する助言を行い、妊産婦が利用できる公共サービスを紹介。 ・妊娠・出産・子育てに関する相談(電話・来所・家庭訪問・メールなど) ・必要に応じて医療機関や子育て関係機関と連携 ・産後、保健師や助産師がお母さんと赤ちゃんをケアしたり、育児の相談・指導を行ったりする。 ・保護者同士が交流できる「交流サロン」の運営 4. 乳幼児医療費助成制度 乳幼児の医療証 小学校に入るまでの乳幼児が医療機関で受診した場合、医療費の一部が助成されます。 助成額 医療機関で「乳幼児医療受給者証」と「健康保険証」を提出すると、医療保険の負担額と行政の助成額を差し引いた自己負担分だけが請求されます。 対象外 予防接種や健康診断などには助成が適用されません。健康保険が適用できない医療の費用に対しては助成がありません。ただし、健康保険などを使わなくても無料で受けられる予防接種がたくさんあります。 受給者証の交付 市区町村の役所の担当窓口で申請してください。 5. 育児に関する手当   児童手当 国の子育て支援施策として、0歳から中学校卒業までの子どもを育てている人に「児童手当」が毎月、支給されます。 支給額 ・3歳未満:月15,000円 ・3歳~小学6年生:月10,000円(第3子以降:月15,000円) ・中学生:月10,000円 ※4カ月分ずつ年に3回支給されます。 申請方法 市区町村の役所に子どもの出生届を出す際に、児童手当の請求書も提出します。役所の窓口で「児童手当の申請をしたい」と告げてください。 所得制限 保護者の所得が一定額を超える場合は、児童手当を受給できません。 児童扶養手当 ひとり親家庭の父または母などに国から「児童扶養手当」が支給されます。ただし、所得が一定額を超える場合は、児童扶養手当を受給できません。 6.予期せぬ妊娠で困ったら 技能実習生や留学生などが予定していない妊娠に直面したり、父親の協力が得られなかったりして、仕事や留学、日本滞在を続けられるかどうか悩むケースが増えています。 そのようなときは1人で悩まず、外国人向け相談窓口や支援団体に相談してサポートを受けてください。 妊娠して出産や育児、在留資格のことで困った留学生や技能実習生が支援団体などのサポートを受けたケースを下記に紹介しましたので、参考にしてください。また、どのようなところに相談に行けばよいかについてまとめた記事も紹介します。 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 〈事例〉出産した留学生と子どもの在留資格取得や生活を支援団体がサポート|KOKORO [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 外国人が妊娠しても退職・帰国する必要はありません!|KOKORO [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 全国のベトナム人の相談機関「日越ともいき支援会」|KOKORO [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 総まとめ・ベトナム人向け相談窓口|KOKORO 7.まとめ 日本で妊娠・出産・育児をするベトナム人の皆さんが出産・育児に関する公的なサポートをきちんと受けられるように、さまざまな助成・手当・支援制度について紹介しました。 ・妊婦へのサポート:母子手帳、妊婦健康診査への助成 ・出産に関する手当・助成:出産育児一時金、出産手当金、育児休業給付金など ・産前・産後のサポート:相談事業、交流支援 ・乳幼児医療費助成制度 ・育児に関する手当:児童手当、児童扶養手当 こうした内容のほか、困ったときの相談窓口や解決事例についても紹介しました。元気な赤ちゃんを産んで安心して育てられるように、この記事の情報を役立ててください。
  • 日本で医療を受けるには(総まとめ)

    2024年03月12日
    来日して間もない留学生やサポートの少ない会社で働く外国人は、けがや病気のときに言葉の不安があって、どこの病院に行けばよいか分からないのではないでしょうか? けがや急病で近くの病院に行く場合も、学校や会社によってサポート内容に差があります。この記事では、外国人が日本で医療を受けるための基礎知識をお伝えします。また、ベトナム語が使える各地の医療機関(紹介記事のリンク集)や出産・育児に関する医療費助成についても紹介します。 〈このページの内容〉 1.医療機関の種類 2.医療保険(健康保険) 3.医療機関の探し方 4.ベトナム語OKの医療機関 5.さまざまな手当 6.出産・育児にともなうさまざまな手当 7.医薬品 1.医療機関の種類 日本では、通常の病気やけがは診療所(クリニック)で受診するのが原則です。クリニックで紹介状を書いてもらえば、もっと大きな病院でも診てもらえます。 ① 診療所・クリニック ・日常的な病気やけがの治療 ② 中小病院 ・手術や入院が必要な場合 ・救急医療が必要な場合 ③ 大病院 ・重症の救急患者 ・高度な医療が必要な場合 ※どの医療機関も病気やけがの内容によって受診する診療科が分かれます。 2.医療保険(健康保険) 健康保険証 日本の公的な医療保険には主に「健康保険」と「国民健康保険」があります。大きく分けてサラリーマンが健康保険、それ以外の人が国民健康保険に加入します。加入すると健康保険証を受け取れます。 健康保険や国民健康保険には、国籍や年齢に関係なく加入しなければなりません。 健康保険 ・「技人国」の外国人や特定技能外国人とその家族、技能実習生など ・保険料は会社と従業員が半分ずつ負担 国民健康保険 ・留学生とその家族など ・保険料は自分で支払い 医療費の自己負担が減る ・「健康保険証」を医療機関で渡すと、医療費の自己負担が通常30%になります。 ・保険が適用されない医療もあります。 国民健康保険への加入方法 「健康保険」は会社などが加入手続きを行い、保険料も会社が給料から引いて支払います。しかし、「国民健康保険」は次のような手順で自分で加入し、自分で保険料を納めます(コンビニなどで払えます)。 居住地の市区町村の役所で加入手続き 在留カードやパスポートが必要 同居する家族も一緒に加入 別の市区町村に引っ越す場合は、元の住所の役所で脱退の手続きをした後、新住所の役所で申請し、新しい保険証を受け取る。 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 国民健康保険の保険料をコンビニで払う方法|KOKORO 3.医療機関の探し方 医療機関の探し方を紹介します。 ① 住んでいる地域の市区町村が発行する広報誌 ② 各都道府県がホームページなどで提供している医療情報 ③ 住んでいる地域の市区町村や国際交流協会などに相談 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 市区町村や国際交流協会などの相談窓口(全国)のリンク集|KOKORO ④ 医療安全支援センター 都道府県や、保健所を設置する市と特別区に「医療安全支援センター」が計 380カ所以上設置されています。ここで医療機関を案内してもらえます。 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 医療安全支援センター ⑤ AMDA国際医療情報センター ・言葉の通じる医療機関の紹介や医療福祉制度を多言語で案内電話 03-6233-9266 ・電話通訳やZOOM経由の通訳も提供電話 050-3405-0397 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] AMDA国際医療情報センター ⑥ 観光庁 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 具合が悪くなったとき(JNTO) ⑦ 緊急時 急病のときや事故などで大けがをしたときは119番に電話して救急車を呼んでください。 ・電話 119(消防・救急) 4.ベトナム語OKの医療機関 日本のほとんどの大学病院や総合病院で電話を使った通訳サービスなどが導入されています。必要な場合は、病院が通訳を呼んでくれることもあります。ただ、医療分野のベトナム語通訳は、人材がまだ十分にいません。特に電話通訳は質が不十分な場合も多いという指摘があります。 最近はベトナム人の医療通訳や医師、看護師が勤務する病院も増えました。こうした病院に行けば、質の高いベトナム語サポートを受けることができるでしょう。 ベトナム語サポートを受けられる医療機関を地域別に掲載している記事(ベトナム語、日本語)へのリンクを紹介します。 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] ベトナム語サポートのある医療機関(東京)|KOKORO [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] ベトナム語サポートのある医療機関(東京以外の関東)|KOKORO [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] ベトナム語サポートのある医療機関(関西)|KOKORO [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] ベトナム語サポートのある医療機関(東海)|KOKORO [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] ベトナム語サポートのある医療機関(九州北部)|KOKORO [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] ベトナム語サポートのある医療機関(九州南部)|KOKORO 5.さまざまな手当 医療保険にはさまざまな手当があります。例えば、医療機関や薬局で支払った額(入院時の食事代などは含まない)が1カ月で一定額を超えた場合、その超えた金額を支給する制度があります。 くわしく知りたい方は下記の記事をお読みください。 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 医療|KOKORO 6.出産・育児にともなうさまざまな手当 出産に関する手当・助成 日本で出産する場合、さまざまな手当や助成があります。 出産育児一時金 出産したら、健康保険や国民健康保険から「出産育児一時金」をもらえます。新生児1人につき500,000円(例外で488,000円の場合もあり)です。 出産手当金 妊娠・出産で働けなくなり、収入が減ることへの支援措置として、健康保険から「出産手当金」が支給されます。勤務先に申請します。 育児休業給付金 1歳未満の子どもを育てるために育児休業を取得する場合、国から「育児休業給付金」が支給されます。 乳幼児医療費助成 小学校に入るまでの乳幼児が医療機関で受診した場合、医療費の一部が助成される制度があります。医療機関で「健康保険証」と「乳幼児医療受給者証」を提出すると、医療保険の負担額と行政の助成額を差し引いた自己負担分だけが請求されます。 受給者証は、市区町村役場の担当窓口で申請してください。 出産・育児に関する手当・助成についてもっと情報を知りたい方はこちらをお読みください。 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 出産・育児への助成・手当・支援制度(総まとめ)|KOKORO 7.医薬品 薬は薬局やドラッグストアで購入することができます。 薬局 薬局では、医師が作成した処方せんに基づいて薬を調剤し、販売します。それ以外の医薬品も購入できます。日本では医師の処方せんがないと買えない薬がたくさんあります。処方せんなしで買える薬もありますが、同じ作用の薬なら、処方せんを渡して買うと、保険が適用されて原則3割負担ですみます。 ドラッグストア 主に処方せんの不要な医薬品や飲食品、日用雑貨品などを販売しています。処方せんに対応してくれるドラッグストアもあります。 ◎医療に関するくわしい情報は下記リンク先(政府からの情報)もお読みください。 [iconpress id="local_1803" title="external link" style="color:#525252; font-size:22px;" ] 第6章:医療|生活・就労ガイドブック(出入国在留管理庁)

留学生・技能実習生・エンジニアをサポートするサイト

【在ベトナム日本国大使館後援】

  • 携帯各社の料金比較 -新料金プラン続々-

    留学生やエンジニアの皆さんには、携帯電話に日本のSIMカードを入れて使っている人も多いと思います。最近、携帯電話会社(キャリア)が続々と新料金プランを発表しました。新しいプランに乗り換えた方がよいのか、今のままでよいのか、各社プランの料金と特徴を比較します(価格はすべて税抜きです)。 携帯電話の大手各社が最近こぞって価格競争をしているのは、月間データ容量20ギガバイト(GB)のオンライン手続き専用のプランです。 LINEMO / ソフトバンク 2月18日にソフトバンクが通信アプリLINEと連携した「LINEMO(ラインモ)」という新プランを月額2,480円で提供すると発表しました。ソフトバンクは昨年12月、NTTドコモの「ahamo(アハモ)」と同じ「1回5分までの無料通話ができる2,980円のプラン」を発表したばかりでしたが、その後KDDI(au)が無料通話なしの「povo(ポヴォ)」というプランを2480円で発表したため、追随したのです。 最近の電話通話は、メッセンジャー電話やLINE電話などアプリ通話を使うと無料です。このため、「SIMを使った通話はいらない」という若者が増えています。LINEMOでは、LINEのデータ使用量をカウントしないサービス(LINE電話かけ放題)や、LINEのトークで使うスタンプ(イラスト)のうち700万種以上を無料で使えるなどのメリットを打ち出しています。 povo / au auのpovo(ポヴォ)も通話を外したプランがあります。そして、特徴は好きな日に200円利用(トッピング)できる「24時間データ使い放題」です。スマホ本体でのデータ通信だけでなく、テザリングでも使い放題なので、パソコンやタブレットを携帯電話に接続しても200円で1日つなぎ放題です。平日は会社や学校のWi-Fiを使うので、自宅には週末だけインターネット回線があればよいという人に向いています。Wi-Fiは通常、月4,000円以上かかりますが、povoで例えば月に8日間トッピングしても1,600円ですみますね。また、オンライン授業のある日だけデータ通信をたくさん使いたい場合にも便利です。 ahamo / NTT docomo NTTドコモは3月1日、ahamo(アハモ)の料金を月額2,700円に引き下げると発表しました。これは1回5分以内の無料通話がついたプランで、無料通話を外したプランは用意していません。しかし、auのpovoやソフトバンクLINEMOの通話なしプラン(いずれも2,480円)に無料通話を付けると2,980円となりますので、ahamoはこれらより安くなります。「短い通話を頻繁にする」という人にとってはNTTドコモの方がお得です。 ◆携帯大手3社の新プラン比較 ◆ 会社名 名 称 サービス開始日 月間データ容量20GB 特 徴 通話無料 NTTドコモ ahamo(アハモ) 3月26日 2,700円 海外82カ国で20GBまで追加料金なし KDDI povo(ポヴォ) 3月中 2,480円 2,980円 「1日200円でデータ使い放題」を追加可能 ソフトバンク LINEMO(ラインモ) 3月17日 2,480円 2,980円 LINE利用はデータ使用にカウントしない ※金額は税抜き、通話無料は1回5分以内の国内電話 格安SIM データ通信量の少ないプランでは、従来から格安SIMがあります。5GBでは「オプテージ」の1,380円プラン、「JCOM」の1,480円プランがあり、3GBでは「UQモバイル」の1,480円プランや「ワイモバイル」の1,980円プランなどがあります。さらに、楽天は最近、1GB以下を無料にすると発表しました。 大手キャリアと格安SIMの違い、格安SIMの料金などについては、下記ページで分かりやすく解説しています。 携帯電話会社(SIM)の上手な選び方 〈記事内容〉 通信・通話契約の必要性 / 大手キャリアは高品質・高料金 / 格安スマホ・SIM / 格安SIMのプラン例 / 格安SIMのデメリットと対処方法 日本の携帯電話の料金は、政府が引き下げる方針を打ち出してから次々と新プランが発表されています。自分の使い方を振り返り、最適なプランを探しましょう。

    2021年03月04日

  • 在日ベトナム人の人気コスメ・ランキング

    日本に住むベトナム人女性約70人に化粧品(コスメ)について聞きました。 対象は主に20~30代の女性で、留学生、社会人、技能実習生、家族滞在などです。SNSによるアンケート結果を参考に、KOKORO編集部が在日ベトナム人の人気のコスメについてまとめました。 Q. ベトナムに帰国する際、あなたがお土産で買う(買った)コスメは何ですか? ➡ 第1位: 洗顔料(31%) 第2位: 化粧水 (17%) 第3位: 日やけ止め (16%) Q. ベトナムに帰国する際、あなたがお土産で買う(買った)コスメは何ですか? ➡ 第1位: 洗顔料(31%) 第2位: 化粧水(17%) 第3位: 日やけ止め(16%) 日本に住む若いベトナム人女性たちがベトナム帰国の際にお土産に買うコスメの中では、「洗顔料」が2位以下を引き離してトップ。2、3、4位には、化粧水、日焼け止め、口紅がほぼ同率で並びました。 それでは、1位の洗顔料についてもう少し聞いてみましょう。 Q. あなたはどのメーカーの洗顔料を使っていますか? ➡ 第1位: 資生堂(27%) 第2位: 無印良品(17%) 第3位: コーセー(14%) Q. あなたはどのメーカーの洗顔料を使っていますか? ➡ 第1位: 資生堂(27%) 第2位: 無印良品(17%) 第3位: コーセー(14%) 日本に住む若いベトナム人女性が好む洗顔料メーカーの1位は2位以下に大差を付けて資生堂でした。また、2位・3位は無印良品とコーセーでした。 それでは、資生堂、無印、コーセーの人気洗顔料を編集部の女性スタッフが紹介します。 Clarifying Cleansing Foam(資生堂) Clarifying Cleansing Foam(資生堂) 資生堂の洗顔料のなかで最も人気のある商品の一つです。保湿力にすぐれており、元気な肌を維持できます。古い角質を取り除きながら洗い上げ、透明感に満ちた肌に仕上げます。ほかの洗顔料より少し値段が高いですが、アレルギーテスト済みということで、安心して利用できると思います。 マイルド保湿洗顔フォーム マイルド保湿洗顔フォーム Face Soap Moisture(無印) Face Soap Moisture(無印) 桃の葉エキス、梅エキスその他の天然成分で、洗顔後に肌のしっとり感を感じられます。無印の洗顔料の特徴は、アルコール成分や人工着色料・芳香料などが入っていないこと。ナチュラルな化粧品が好きな女性に支持されています。 Softymo Cleansing Wash(コーセー) Softymo Cleansing Wash(コーセー) 最もポピュラーな洗顔料で、値段も手頃です。3種類あって、濃い青にはビタミンC誘導体が入っていて、肌に透明感を感じさせます。ピンクにはヒアルロン酸成分が含まれ、しっとり感を出します。青にはコラーゲン成分が入っていて、肌の弾力性を生み出します。以上の3種類の洗顔料には、いずれも植物成分や豆乳発酵エキス、ローション成分も含まれています。 つづいて、ベトナム人女性に根強い人気を誇る日本の「日焼け止め」についても、もう少し聞いてみましょう。 Q. どのメーカーの日焼け止めを使っていますか? ➡ 第1位: 資生堂(29%) 第2位: コーセー(19%) 第3位: DHC(13%) Q. どのメーカーの日焼け止めを使っていますか? ➡ 第1位: 資生堂(29%) 第2位: コーセー(19%) 第3位: DHC(13%) 日焼け止め人気メーカーのトップ2は資生堂とコーセーでした。それでは、資生堂とコーセーの「日焼け止め」について、化粧品に詳しい編集部の女性スタッフが紹介します。 The Perfect(資生堂) The Perfect(資生堂) 日焼け止め化粧品の中で元も愛されている商品の一つです。塗った後に肌にしっとりとしみ込み、べたべた感を感じさせません。水気にも強く、化粧の下地にも利用できます。洗い落としたいときには、普通の石鹸で落とせます。 雪肌精UV(コーセー) 雪肌精UV(コーセー) 乳液タイプとジェルタイプがあります。乾燥肌とシミ・ソバカスを防ぐ作用があります。ハトムギ成分が保湿作用を高めます。また、UVやほこり、花粉などから肌を守ります。化粧下地としても利用できます。雪肌精ブランドのほかの商品と同様に、優しい香り成分が入っています。この商品は、顔だけでなく体全体にも使えます。 最後に、乳液に関するアンケート結果も紹介します。 Q. どの会社の乳液を使っていますか? ➡ 第1位: 資生堂(25%) 第2位: 無印良品(15%) 第3位: DHC(15%) Q. どの会社の乳液を使っていますか? ➡ 第1位: 資生堂(25%) 第2位: 無印良品(15%) 第3位: DHC(15%) 以上、いかがでしたか?これから日本に来るベトナム人の皆様、日本でコスメ選びに迷っているベトナム人女性の皆様、また、ベトナムへのお土産に何を買ったらよいか迷っている皆様、今回の記事を参考にしていただけると幸いです。

    2020年10月30日

  • 日本のベトナム食材店-東京

    ベトナムと日本の関係はこれまでにないほど良好で深く、お互いに重要な存在となっています。在日ベトナム人は44万人を超えており、高度人材はもちろん、留学生や実習生、介護士、看護師などさまざまな分野で活躍しています。 しかし、言葉や習慣が違う国で暮らすのは容易なことではありません。日本では考え方や働き方もベトナムとは異なりますし、その環境で生活したり働いたりするには少なからぬプレッシャーやストレスを感じるでしょう。 外国に住みながら体や心の健康を守るには、いくつかの方法があります。「母国の料理を楽しく作って食べる」というのは、その一つと言えるでしょう。日本には、ベトナム食材を扱うお店がたくさんあり、商品の種類も豊富です。乾燥食品だけでなく、冷凍の海産物やハム、ベトナム風ちまきのバイン・チュンなど、ベトナムの加工食品や独特の果物も割と簡単に手に入れられます。 最も有名な料理のフォーはほとんどが乾燥麺でしたが、最近、あるベトナム人が経営する会社が生の麺を作るのに成功しました。本場のフォーの味が、日本でも味わえるほど両国間は近くなりました。 以下に紹介するのは、日本でベトナムの食材を販売しているお店です。好きな食品を手に入れて母国の美味しい料理を作り、元気で楽しく日本生活を送りましょう。 まずは、東京編です! Linkers Halal Mart 【住所】169-0073東京都新宿区百人町2-20-1 【電話】03-6908-8493 【Website】http://www.thejannath.com/ 【FB】 https://www.facebook.com/linkers.halalmart ネパール人が経営する店ですが、格安のベトナム食材が揃っています。最近できたバインミーのお店が併設されています。 Linkers Halal Mart 【住所】169-0073東京都新宿区百人町2-20-1 【電話】03-6908-8493 【Website】http://www.thejannath.com/ 【FB】 https://www.facebook.com/linkers.halalmart ネパール人が経営する店ですが、格安のベトナム食材が揃っています。最近できたバインミーのお店が併設されています。 ドンキホーテ 新大久保店 【住所】169-0073 東京都新宿区百人町2-17-1 【電話】0570-089-311 【FAX】03-5332-6922 【営業時間】24時間営業 定休日なし 全国に展開するドンキホーテですが、ここはアジア系外国人が多く生活する新大久保ならでは。地下に降りるとアジア系の食品やお酒、お土産が所狭しと並んでいます。 ドンキホーテ 新大久保店 【住所】169-0073 東京都新宿区百人町2-17-1 【電話】0570-089-311 【FAX】03-5332-6922 【営業時間】24時間営業 定休日なし 全国に展開するドンキホーテですが、ここはアジア系外国人が多く生活する新大久保ならでは。地下に降りるとアジア系の食品やお酒、お土産が所狭しと並んでいます。 Asia Super Store 【住所】169-0072 東京都新宿区大久保 1-8-2 シャルール新宿 2F 【電話】03-3208-9200,03-3208-9199 【Website】https://www.asia-superstore.com/ 【営業時間】9:30~22:30 タイ料理の店ですがベトナム食材も多い。清潔感があり、生鮮食品なども品ぞろいが豊富。 Asia Super Store 【住所】169-0072 東京都新宿区大久保 1-8-2 シャルール新宿 2F 【電話】03-3208-9200,03-3208-9199 【Website】https://www.asia-superstore.com/ 【営業時間】9:30~22:30 タイ料理の店ですがベトナム食材も多い。清潔感があり、生鮮食品なども品ぞろいが豊富。 アメ横センタービル 地下食品街 【住所】東京都台東区上野4-7-8 【電話】 03-3831-0069 (アメ横センタービル協同組合) 【Website】https://press.chiku-wa.jp/press_2337/ 【営業時間】10:00~20:00 東京で最も有名な商店街の一つである上野の「アメ横」のど真ん中にあり、外国食材が豊富にそろっています。中国、ベトナム、タイ、インドネシアなどの食材や香辛料のほか、野菜や魚、肉など生鮮食品も“所狭し”と並んでいます。 アメ横センタービル 地下食品街 【住所】東京都台東区上野4-7-8 【電話】 03-3831-0069 (アメ横センタービル協同組合) 【Website】https://press.chiku-wa.jp/press_2337/ 【営業時間】10:00~20:00 東京で最も有名な商店街の一つである上野の「アメ横」のど真ん中にあり、外国食材が豊富にそろっています。中国、ベトナム、タイ、インドネシアなどの食材や香辛料のほか、野菜や魚、肉など生鮮食品も“所狭し”と並んでいます。 Viet Foods Tokyo 【住所】169-0075 東京都新宿区高田馬場4-18-10サンハイツ高田馬場204 【電話】080-7381-8949 【FB】www.facebook.com/kanekolinh 【営業時間】12:00~20:00 お店は二階にあります。Gio LuaやCha Caなどの、ベトナムのハムや加工食品も手に入ります。周辺にはベトナム料理店やバインミーのお店が軒を連ねているので日本にいながらベトナムの雰囲気を楽しめるのではないでしょうか。 Viet Foods Tokyo 【住所】169-0075 東京都新宿区高田馬場4-18-10サンハイツ高田馬場204 【電話】080-7381-8949 【FB】www.facebook.com/kanekolinh 【営業時間】12:00~20:00 お店は二階にあります。Gio LuaやCha Caなどの、ベトナムのハムや加工食品も手に入ります。周辺にはベトナム料理店やバインミーのお店が軒を連ねているので日本にいながらベトナムの雰囲気を楽しめるのではないでしょうか。 Sieu thi Viet Nam 【住所】170-0004東京都豊島区北大塚2丁目8-10 1階 【電話】080-7589-8999 【FB】 https://www.facebook.com/SieuThiThucPhamVietNam/ 【営業時間】11:00~22:00 生鮮食品や冷凍の肉・魚介などはもちろん、青パパイヤ、レモングラスやドリアンまで販売しています。まるで小さな市場のような、品ぞろいの豊富なお店。 Sieu thi Viet Nam 【住所】170-0004東京都豊島区北大塚2丁目8-10 1階 【電話】080-7589-8999 【FB】 https://www.facebook.com/SieuThiThucPhamVietNam/ 【営業時間】11:00~22:00 生鮮食品や冷凍の肉・魚介などはもちろん、青パパイヤ、レモングラスやドリアンまで販売しています。まるで小さな市場のような、品ぞろいの豊富なお店。 東京ベトナム食材スーパー 【住所】171-0021 東京都豊島区西池袋 1-18-10 2F 【電話】090-8649-6868; 080-2189-6888; 03-6912-8903 【Website】www.thucphamviettokyo.com 【FB】www.facebook.com/thucphamvietnamtokyo/ 【営業時間】 10:30~23:00、金、土は11:00~23:00 年中無休 池袋西口の飲食店街にとてもよく目立つ看板があり、中に入るとそこはベトナムのコンビニエンスストアのよう。瓶詰めのソースや乾物、人気ラーメンの「Hao Hao」も手に入ります。 東京ベトナム食材スーパー 【住所】171-0021 東京都豊島区西池袋 1-18-10 2F 【電話】090-8649-6868; 080-2189-6888; 03-6912-8903 【Website】www.thucphamviettokyo.com 【FB】www.facebook.com/thucphamvietnamtokyo/ 【営業時間】 10:30~23:00、金、土は11:00~23:00 年中無休 池袋西口の飲食店街にとてもよく目立つ看板があり、中に入るとそこはベトナムのコンビニエンスストアのよう。瓶詰めのソースや乾物、人気ラーメンの「Hao Hao」も手に入ります。 アジアの食材専門店Anh Nguyen 【住所】132-0031 江戸川区松島3-15-8 1F 【電話】080-5074-1990 【FB】 https://www.facebook.com/annahaiduong.90 【営業時間】10:00~21:00 アジアの食材専門店Anh Nguyen 【住所】132-0031 江戸川区松島3-15-8 1F 【電話】080-5074-1990 【FB】 https://www.facebook.com/annahaiduong.90 【営業時間】10:00~21:00 Tuan Huyen minimart TH合同会社ベトナム食材店 【住所】194-0022東京都町田市森野1-5-8 【電話】090-5492-1992 【FB】 https://www.facebook.com/tuanhuyen.taphoa 【営業時間】10:00~19:00、土日20時まで Tuan Huyen minimart TH合同会社ベトナム食材店 【住所】194-0022東京都町田市森野1-5-8 【電話】090-5492-1992 【FB】 https://www.facebook.com/tuanhuyen.taphoa 【営業時間】10:00~19:00、土日20時まで イトーヨーカドー アリオ亀有店 【住所】125-0061 東京都葛飾区亀有3-49-3 【電話】03-3838-5111 【Website】https://www.itoyokado.co.jp/special/global/en/vn/ 日本語は勿論、ベトナム語のウェブサイトもあります 【営業時間】1F-3F 10:00~21:00 宮城商店 【住所】44-0051 東京都大田区西蒲田7丁目65-8 【電話】03-3733-7730 【営業時間】10:00~19:30 Asian food 【住所】171-0021 東京都豊島区西池袋3-30-11-201号 【電話】03-5927-9499 【Website】https://thucphamviet.jp/ 【営業時間】月~日、24時間 定休日なし ベトショップ 【住所】169-0075 東京都新宿区高田馬場 4-9-2 【電話】03-5332-5386 【FB】 www.facebook.com/vietshopbetoshop 【営業時間】火~日、10:00~20:00 【定休日】月曜日

    2020年12月01日

  • 日本のベトナム食材店-神奈川県

    海岸線が長い神奈川県は古くから港町として栄え、海外との交流も盛んに行われてきました。ベトナムとの交流も深く、貿易によるモノの流れだけでなく、多くのベトナム人が働き、留学して勉強しています。そのため多くのベトナム食材店があり、在日ベトナム人の胃袋と生活を支えています。今回はそんなお店の一部をご紹介します。 同店舗フェイスブックより VIETNAM FOODS - ベトナム食材専門店 【電話】045-3384-1852 【Website】https://www.vietnam-foods.com/ 【FB】https://www.facebook.com/Vietnam-Foods-103306124674558 同店舗フェイスブックより VIETNAM FOODS - ベトナム食材専門店 【電話】045-3384-1852 【Website】https://www.vietnam-foods.com/ 【FB】https://www.facebook.com/Vietnam-Foods-103306124674558 Cho Viet Nhat Asada-Kawasaki(チョ ヴェト ニャット アサダ-カワサキ) 【住所】210―0847 神奈川県川崎市川崎区浅田2-9-7 【電話】080-6705-8590 【FB】https://www.facebook.com/pages/category/Shopping---Retail/Chợ-Việt-Nhật-Asada-Kawasaki-110946880599268/ 【営業時間】9:00~21:00 店内は広々としていて品物を探しやすい。JR川崎駅からのバスがおすすめ。 Cho Viet Nhat Asada-Kawasaki(チョ ヴェト ニャット アサダ-カワサキ) 【住所】210―0847 神奈川県川崎市川崎区浅田2-9-7 【電話】080-6705-8590 【FB】https://www.facebook.com/pages/category/Shopping---Retail/Chợ-Việt-Nhật-Asada-Kawasaki-110946880599268/ 【営業時間】9:00~21:00 店内は広々としていて品物を探しやすい。JR川崎駅からのバスがおすすめ。 Thuc pham VN Kawasaki - Daily foods 【住所】210-0023川崎市川崎区小川町 17-12川商ホーム 【電話】070-4000-4413 【FB】https://www.facebook.com/Thực-Phẩm-Việt-Nam-Kawasaki-Daily-Foods 【営業時間】10:00~22:00 縦長の店内に品数豊富なラインナップ。気さくな店員とのおしゃべりも楽しい。 Thuc pham VN Kawasaki - Daily foods  【住所】210-0023川崎市川崎区小川町 17-12川商ホーム 【電話】070-4000-4413 【FB】https://www.facebook.com/Thực-Phẩm-Việt-Nam-Kawasaki-Daily-Foods 【営業時間】10:00~22:00 縦長の店内に品数豊富なラインナップ。気さくな店員とのおしゃべりも楽しい。 Quan Trung black(クアン チュン ブラック) 【住所】神奈川県川崎市幸区南幸町2-14-5 【電話】044-522-2299 【FB】https://www.facebook.com/TRUNGBLACK.KAWASAKI 【営業時間】 10:00~21:00 品数が豊富なうえ店員のおもてなしが素晴らしい。建物の3階にあるので、通り過ぎてしまわぬよう注意。 Quan Trung black(クアン チュン ブラック) 【住所】神奈川県川崎市幸区南幸町2-14-5 【電話】044-522-2299 【FB】https://www.facebook.com/TRUNGBLACK.KAWASAKI 【営業時間】 10:00~21:00 品数が豊富なうえ店員のおもてなしが素晴らしい。建物の3階にあるので、通り過ぎてしまわぬよう注意。 Trung Tam Quan 【住所】神奈川県横浜市神奈川区反町2-14-1-203 【電話】080-4380-9333; 070-1319-1196 【FB】www.facebook.com/TRUNGTAMYOKOHAMA 【営業時間】14:00~21:00 北部と中部、南部の材料が豊富にそろっている。香草のバリエーションも豊富で、冷凍食品は淡水魚からカエル肉など多品目。 Trung Tam Quan 【住所】神奈川県横浜市神奈川区反町2-14-1-203 【電話】080-4380-9333; 070-1319-1196 【FB】www.facebook.com/TRUNGTAMYOKOHAMA 【営業時間】14:00~21:00 北部と中部、南部の材料が豊富にそろっている。香草のバリエーションも豊富で、冷凍食品は淡水魚からカエル肉など多品目。 Thuc pham viet kanagawa (トゥック ファム ヴェト カナガワ) 【住所】240-0013横浜市保土ヶ谷区帷子町1-44カサハラビル中二階 【電話】045-465-4893 【FB】https://www.facebook.com/Thực-phẩm-việt-kanagawa-109285083828777/ 【営業時間】10:00~20:00 JR保土ヶ谷駅すぐ。 Thuc pham viet kanagawa (トゥック ファム ヴェト カナガワ) 【住所】240-0013横浜市保土ヶ谷区帷子町1-44カサハラビル中二階 【電話】045-465-4893 【FB】https://www.facebook.com/Thực-phẩm-việt-kanagawa-109285083828777/ 【営業時間】10:00~20:00 JR保土ヶ谷駅すぐ。 Thanh Ha (タイン ハー)  【住所】〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町3050 【電話】045-803-2597 【営業時間】10:00~20:30 店内中央にテーブルが置かれ、ベトナム料理も楽しめる。調味料のバリエーションが非常に豊か。お店、店員ともに明るい雰囲気。 Thanh Ha (タイン ハー)  【住所】〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町3050 【電話】045-803-2597 【営業時間】10:00~20:30 店内中央にテーブルが置かれ、ベトナム料理も楽しめる。調味料のバリエーションが非常に豊か。お店、店員ともに明るい雰囲気。 Kim Phuc store (キム フック ストア) 【住所】245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町 3173メイプレ中和田 【電話】080-5516-7038 【Website】http://kanefuku.homeip.net/ 【FB】https://www.facebook.com/kimphucStores 【営業時間】10:00~20:00 Kim Phuc store (キム フック ストア) 【住所】245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町 3173メイプレ中和田 【電話】080-5516-7038 【Website】http://kanefuku.homeip.net/ 【FB】https://www.facebook.com/kimphucStores 【営業時間】10:00~20:00 シーワントアジア食品 【住所】〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2670−32 いちょう団地32棟 1F 【電話】045-804-5700 【FB】https://www.facebook.com/シーワントアジア食品-食材販売店-180513649505959 【営業時間】9:30~18:30 カンボジア系のアジア食品店ですが、ベトナム食材や中国食材、タイ食材もある。袋麺なども安い。 シーワントアジア食品 【住所】〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2670−32 いちょう団地32棟 1F 【電話】045-804-5700 【FB】https://www.facebook.com/シーワントアジア食品-食材販売店-180513649505959 【営業時間】9:30~18:30 カンボジア系のアジア食品店ですが、ベトナム食材や中国食材、タイ食材もある。袋麺なども安い。 同店舗フェイスブックより Huong vi que nha (フオン ヴィ クエ ニャー) オンライン専門店 【Website】https://vietnamese-in-japan.com/vi/ 購入金額が7,100円以上なると送料無料になる。代引きも無料実施します。 同店舗フェイスブックより Huong vi que nha (フオン ヴィ クエ ニャー) オンライン専門店 【Website】https://vietnamese-in-japan.com/vi/ 購入金額が7,100円以上なると送料無料になる。代引きも無料実施します。 アジア食品冷凍食材販売店(厚木店)(有)忠鳴 【住所】〒243-0005 神奈川県厚木市松枝2丁目5−12 【電話】046-225-4434 【営業時間】10:00 ~ 20:00 ベトナム、タイ、台湾の食材の品ぞろえがよく、フォーや調味料の種類も豊富。東南アジアの野菜、バナナリーフ、肉や魚などの冷凍食品もあります。

    2021年02月05日

  • 日本のベトナム食材店-埼玉県編

    東京都の北に隣接する埼玉県は都内へのアクセスが良く、東京のベッドタウンとして成長しました。近年は外国人の実習生を受け入れる中小企業も増え、ベトナム人実習生の数も増えてきています。内陸のため地盤がしっかりしており、自然災害が少ないため、外国人が住みたい県とし人気が高まっています。同県ホームページによると、平成30年12月末時点のベトナム人在住者は25,792人(13.63%)で、中国人に続いて第2位です。 http://www.pref.saitama.lg.jp/a0306/keikakutoukei/h30-12toukei.html また、農業が盛んな地域で「東京の台所」の一つと言われています。ベトナム人増加によるニーズに応じ、最近ではベトナム食材店も沢山あります。冷凍食品、乾燥食品などは他の地域のベトナム食材店とほぼ同じようなものが売られていますが、農産物が多い地域ならでの新鮮な野菜の種類が豊富です。農地を借りて自分で野菜などを栽培し、卸販売や直販売するお店もあります。 日本のベトナム食材店情報第2弾として、今回は埼玉県内にあるお店をご紹介いたします。ベトナム人の皆さん、日本でより良い生活を送る一助となればと思いこのリストを作成しました。是非ご利用してください。 VietNamFoods(ベトナムフーズ) 【住所】【住所】331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町2-754-9 【電話】080-9694-2014 、090-6055-7802 【Website】http://vietnamfoodjp.com/gioi-thieu/huong-dan-mua-hang-547 【FB】www.facebook.com/vietnamfood.jp 【営業時間】10:00~19:00 自家製のハム、バインチュンなどの食品が美味しいほか、フォーの生麺が人気です。生の淡水カニなど季節の食材もあります。日新駅から徒歩1分。配送先は15km以内だと送料無料。 VietNamFoods(ベトナムフーズ) 【住所】【住所】331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町2-754-9 【電話】080-9694-2014 、090-6055-7802 【Website】http://vietnamfoodjp.com/gioi-thieu/huong-dan-mua-hang-547 【FB】www.facebook.com/vietnamfood.jp 【営業時間】10:00~19:00 自家製のハム、バインチュンなどの食品が美味しいほか、フォーの生麺が人気です。生の淡水カニなど季節の食材もあります。日新駅から徒歩1分。5千円のお買い物なら、5千円のお買い物なら、配送先は15km以内だと送料無料。 Sesofoods 【住所】332-0034 埼玉県川口市並木2-33-10セルリアンハイツ103 【電話】048-446-9323 【Website】http://sesofoods.com/ 【FB】https://www.facebook.com/sesofoods 【営業時間】10:00~23:00 年中無休 北、中、南部の商品が豊富で、お店の清潔さや店員の丁寧な対応が特長です。 Sesofoods 【住所】332-0034 埼玉県川口市並木2-33-10セルリアンハイツ103 【電話】048-446-9323 【Website】http://sesofoods.com/ 【FB】https://www.facebook.com/sesofoods 【営業時間】10:00~23:00 年中無休 北、中、南部の商品が豊富で、お店の清潔さや店員の丁寧な対応が特長です。 Nghe Tinh Shop(ゲ ティン ショップ) 【住所】335-0003 埼玉県蕨市南町3-18-3共栄ビル101号室 【電話】070-4498-5025 【Website】https://www.facebook.com/nghetinhquan37 【営業時間】10:00 ~ 23:00 年中無休。 ベトナムの食材、冷凍食品、新鮮な野菜はもちろん、おこわ、お汁粉のチェーもあります。地方への宅配便も可能。 Nghe Tinh Shop(ゲ ティン ショップ) 【住所】335-0003 埼玉県蕨市南町3-18-3共栄ビル101号室 【電話】070-4498-5025 【Website】https://www.facebook.com/nghetinhquan37 【営業時間】10:00 ~ 23:00 年中無休。 ベトナムの食材、冷凍食品、新鮮な野菜はもちろん、おこわ、お汁粉のチェーもあります。地方への宅配便も可能。 Cua hang tap hoa Kawaguchi (Cho Viet heo vang) ベトナムアジア物産店 【住所】332-0015 埼玉県川口市川口 2-8-21 【電話】080-9036-2011 【FB】www.facebook.com/CuaHangTapHoa.Kawaguchi 【営業時間】10:00 ~ 21:00 年中無休 川口駅の西出口と東出口にそれぞれお店があります。駅に近いので便利です。 Cua hang tap hoa Kawaguchi (Cho Viet heo vang) ベトナムアジア物産店 【住所】332-0015 埼玉県川口市川口 2-8-21 【電話】080-9036-2011 【FB】www.facebook.com/CuaHangTapHoa.Kawaguchi 【営業時間】10:00 ~ 21:00 年中無休 川口駅の西出口と東出口にそれぞれお店があります。駅に近いので便利です。 The Foods 【住所】335-0011 埼玉県戸田市下戸田745-1-21 【電話】090-6332-0682 (Viber, zalo) メッセンジャー: m.me/thucphamchonguoiviet 【FB】https://www.facebook.com/thucphamchonguoiviet/ 【営業時間】年中無休 The Foods 【住所】335-0011 Saitama-ken, Toda-shi, Shimotoda 745-1-21 【電話】090-6332-0682 (Viber, zalo) メッセンジャー: m.me/thucphamchonguoiviet 【FB】https://www.facebook.com/thucphamchonguoiviet/ 【営業時間】年中無休 Cho Viet Trau Vang (チョ ベト チャウ ヴァン) 【住所】350-0046川越市菅原町6−1 【電話】090-6526-8588 【FB】www.facebook.com/choviettrauvangtokyo 【営業時間】24時間、年中無休 食品の種類が多く、お惣菜が豊富です。 Cho Viet Trau Vang (チョ ベト チャウ ヴァン) 【住所】350-0046川越市菅原町6−1 【電話】090-6526-8588 【FB】www.facebook.com/choviettrauvangtokyo 【営業時間】24時間、年中無休 食品の種類が多く、お惣菜が豊富です。 Saigonjp Thuc pham(サイゴンジェーピー トゥク ファム) 【住所】埼玉県川口市安行領根岸 5449-1 【電話】048 262 2544 【Website】https://saigonjp.com/ 【FB】https://www.facebook.com/saigonjp.thucpham 【営業時間】年中無休 品揃えが豊富なうえ店員の対応が丁寧です。ネットやFBで注文すると優先してくれるので、ネット上での買い物が便利。 Saigonjp Thuc pham(サイゴンジェーピー トゥク ファム) 【住所】埼玉県川口市安行領根岸 5449-1 【電話】048 262 2544 【Website】https://saigonjp.com/ 【FB】https://www.facebook.com/saigonjp.thucpham 【営業時間】年中無休 品揃えが豊富なうえ店員の対応が丁寧です。ネットやFBで注文すると優先してくれるので、ネット上での買い物が便利。 Viet Nhat Quan(ヴェト ニャット クアン) 【住所】埼玉県熊谷市銀座6-8-7- 103号 【電話】080-5688-6678 【FB】https://www.facebook.com/Việt-Nhật-Quán-101925498350515 【営業時間】年中無休 熊谷駅から徒歩7分。 Viet Nhat Quan(ヴェト ニャット クアン) 【住所】埼玉県熊谷市銀座6-8-7- 103号 【電話】080-5688-6678 【FB】https://www.facebook.com/Việt-Nhật-Quán-101925498350515 【営業時間】年中無休 熊谷駅から徒歩7分。 Thai Binh Food (タイビン フード) 【住所】340-0012埼玉県 草加市 神明2-3-5 リレントクイ―ン草加101 【電話】080-4160-5885 【FB】https://www.facebook.com/thaibinhfood3016 【営業時間】10:00 ~ 22:00 草加駅から歩いて10分。 Thai Binh Food (タイビン フード) 【住所】340-0012埼玉県 草加市 神明2-3-5 リレントクイ―ン草加101 【電話】080-4160-5885 【FB】https://www.facebook.com/thaibinhfood3016 【営業時間】10:00 ~ 22:00 草加駅から歩いて10分。 Shingashi Asia Mart 【住所】350-1133 埼玉県川越市大字砂978-14 谷越ビル2F 【電話】080-4163-6789 【FB】https://www.facebook.com/mart.shingashiasia 新河岸駅から徒歩1分。 Shingashi Asia Mart 【住所】350-1133 埼玉県川越市大字砂978-14 谷越ビル2F 【電話】080-4163-6789 【FB】https://www.facebook.com/mart.shingashiasia 新河岸駅から徒歩1分。 Hoa Lu Quan (ホア ルー クアン) 【住所】 【住所】356-0004埼玉県ふじみ野市上福岡 1-11-22 【電話】080-3501-884, 090-3213-017 【FB】https://www.facebook.com/quan.hoalu.73 雄鶏の丸一羽が人気です。 Hoa Lu Quan (ホア ルー クアン) 【住所】 【住所】356-0004埼玉県ふじみ野市上福岡 1-11-22 【電話】080-3501-884, 090-3213-017 【FB】https://www.facebook.com/quan.hoalu.73 雄鶏の丸一羽が人気です。 Nam Duong (ナム ズオン) 【住所】335-0037埼玉県戸田市下笹目164-2コンフォート1階A号室 【電話】080-5487-9333, 070-4121-6789, 048-234-4144 【FB】https://www.facebook.com/dauyen87 北戸田駅から徒歩2分。 Nam Duong (ナム ズオン) 【住所】335-0037埼玉県戸田市下笹目164-2コンフォート1階A号室 【電話】080-5487-9333, 070-4121-6789, 048-234-4144 【FB】https://www.facebook.com/dauyen87 北戸田駅から徒歩2分。 Thuc Pham Viet Nhat - Khuyen Phuc(トゥク ファム ヴェト ニャット ‐ クエン フック) 【住所】341-0003埼玉県三郷市彦成3-7-2-101 【電話】080-7739-8734 【FB】https://www.facebook.com/Thực-Phẩm-Việt-Nhật-Khuyên-Phúc-100784554897612/ 新三郷駅から徒歩9分。 Thuc Pham Viet Nhat - Khuyen Phuc(トゥク ファム ヴェト ニャット ‐ クエン フック) 【住所】341-0003埼玉県三郷市彦成3-7-2-101 【電話】080-7739-8734 【FB】 新三郷駅から徒歩9分。 Sovaen JP Cho Viet Saitama 【住所】341-0011埼玉県三郷市采女1-90-2;2F 【電話】048-951-0355, 080-3222-1985 【Website】https://chovietsovaenjp.com/ 【FB】https://www.facebook.com/Sovaen-JP-Chợ-Việt-Saitama-103686657921879 商品の種類が豊富。季節ごとのベトナムの新鮮な野菜が多く、全国に配送してくれます。 Sovaen JP Cho Viet Saitama 【住所】341-0011埼玉県三郷市采女1-90-2;2F 【電話】048-951-0355, 080-3222-1985 【Website】https://chovietsovaenjp.com/ 【FB】https://www.facebook.com/Sovaen-JP-Chợ-Việt-Saitama-103686657921879 商品の種類が豊富。季節ごとのベトナムの新鮮な野菜が多く、全国に配送してくれます。 AN Mart Thuc pham Viet 【住所】埼玉県志木市元町5-7-5 【電話】080-9558-7359, 090-6622-36663 【FB】https://www.facebook.com/AN-Mart-Chợ-Việt-Shiki-106140524672879/ 志木駅、東出口から700m。 AN Mart Thuc pham Viet 【住所】埼玉県志木市元町5-7-5 【電話】080-9558-7359, 090-6622-36663 【FB】https://www.facebook.com/AN-Mart-Chợ-Việt-Shiki-106140524672879/ 志木駅、東出口から700m。 Saigonfood - アジア食材専門店 【住所】352-0001 埼玉県新座市東北2⁻40-5 【FB】https://www.facebook.com/quan.saigon.73 志木駅から徒歩2分。 Saigonfood - アジア食材専門店 【住所】352-0001 埼玉県新座市東北2⁻40-5 【FB】https://www.facebook.com/quan.saigon.73 志木駅から徒歩2分。 Cho viet Kawagoe (チョ ヴェト カワゴエ) 【住所】350-0046 埼玉県川越市菅原町6−1 【電話】090-6526-8988 【FB】https://www.facebook.com/Chợ-việt-Kawagoe-1957592104323015 【営業時間】9:00 ~ 21:00 Cho viet Kawagoe (チョ ヴェト カワゴエ) 【住所】350-0046 埼玉県川越市菅原町6−1 【電話】090-6526-8988 【FB】https://www.facebook.com/Chợ-việt-Kawagoe-1957592104323015 【営業時間】9:00 ~ 21:00 BANGKOK STORE(バンコックストア)2号店 【住所】332-0021埼玉県川口市西川口1-4-17 【電話】048-251-0664 【営業時間】10:00 ~ 24:00 川口駅西口から徒歩1分 中国をはじめアジア系の冷凍食品、野菜、雑貨の品ぞろいが良いです。ベトナムの商品のほか、タイ製のフォー乾燥麺はオススメ。 BANGKOK STORE(バンコックストア)2号店 【住所】332-0021埼玉県川口市西川口1-4-17 【電話】048-251-0664 【営業時間】10:00 ~ 24:00 川口駅西口から徒歩1分 中国をはじめアジア系の冷凍食品、野菜、雑貨の品ぞろいが良いです。ベトナムの商品のほか、タイ製のフォー乾燥麺はオススメ。

    2021年01月19日

  • 日本のベトナム食材店-千葉県

    千葉県在住のベトナム人は現在18,351人です。ベトナム食材店は、住民が多い船橋市、松戸市、柏市などに集中しています。このエリアでは日本語学校や留学生アルバイトを雇っている弁当工場、外国人実習生を受け入れている会社が多いので、ベトナム人が多いのは自然ですね。今回は千葉県にあるベトナム食材店をご紹介します。 Quan Dung Huyen 【住所】〒270-0034千葉県松戸市新松戸1-420 【電話】04-718-8994、080-1262-1985 【FB】https://www.facebook.com/dunghuyenquan 【Giờ mở cửa】9:00~23:00 新松戸駅から徒歩約3分。ベトナム人が多い町で、このお店は綺麗でにぎやかな雰囲気のうえ商品のバラエティーが豊富です。イートインのレストランには外国への送金サービスもあり、結婚式などお祝いの場として活用している人もいます。 Quan Dung Huyen 【住所】〒270-0034千葉県松戸市新松戸1-420 【電話】04-718-8994、080-1262-1985 【FB】https://www.facebook.com/dunghuyenquan 【Giờ mở cửa】9:00~23:00 新松戸駅から徒歩約3分。ベトナム人が多い町で、このお店は綺麗でにぎやかな雰囲気のうえ商品のバラエティーが豊富です。イートインのレストランには外国への送金サービスもあり、結婚式などお祝いの場として活用している人もいます。 Quan Dung Huyen II 【住所】〒 270-1101千葉県我孫子市布左1-16-18 【電話】080-1262-1985 【FB】https://www.facebook.com/profile.php?id=100053906085046 【営業時間】11:00~23:00 この周辺も日本語学校や外国人を受け入れている会社が多いため、ベトナム人が多く住んでいます。ベトナム食材のお店は便利な存在のようです。 Quan Dung Huyen II 【住所】〒 270-1101千葉県我孫子市布左1-16-18 【電話】080-1262-1985 【FB】https://www.facebook.com/profile.php?id=100053906085046 【営業時間】11:00~23:00 この周辺も日本語学校や外国人を受け入れている会社が多いため、ベトナム人が多く住んでいます。ベトナム食材のお店は便利な存在のようです。 ドンキホーテ 千葉・柏店 【住所】〒277-0081 千葉県柏市富里3-3-2 【電話】0570-019-211 【Website】https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=70 【営業時間】10:00~4:00 柏駅東口から徒歩約3分 ドンキホーテ 千葉・柏店 【住所】〒277-0081 千葉県柏市富里3-3-2 【電話】0570-019-211 【Website】https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=70 【営業時間】10:00~4:00 柏駅東口から徒歩約3分 Kien Shop - Cho Viet Chiba 【住所】〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-124-2 【電話】047-713-1454 【FB】http://www.facebook.com/kienshop2017 【営業時間】月~金:8:00~25:00、土日:24時間 食材売り場は2階で、1階には同じ会社が経営する「ベトナム料理研究所」という名前のベトナム料理店があります。店員は親切でサービスが充実しています。 Kien Shop - Cho Viet Chiba 【住所】〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-124-2 【電話】047-713-1454 【FB】http://www.facebook.com/kienshop2017 【営業時間】月~金:8:00~25:00、土日:24時間 食材売り場は2階で、1階には同じ会社が経営する「ベトナム料理研究所」という名前のベトナム料理店があります。店員は親切でサービスが充実しています。 永發総合 株式会社 【住所】〒286-0201千葉県富里市日吉台4-7-9 KI ビル 【電話】0476-36-7338、090-2676-3979、080-8888-6030 【Website】 https://eihatsumartthucphamachau.business.site 【FB】https://www.facebook.com/Asia.food.halal.food.Vietnamese.foods.whole.sale 【営業時間】9:00~21:00 、水曜定休 卸売販売のお店なので、品物が豊富で値段が安いです。 永發総合 株式会社 【住所】〒286-0201千葉県富里市日吉台4-7-9 KI ビル 【電話】0476-36-7338、090-2676-3979、080-8888-6030 【Website】 https://eihatsumartthucphamachau.business.site 【FB】https://www.facebook.com/Asia.food.halal.food.Vietnamese.foods.whole.sale 【営業時間】9:00~21:00 、水曜定休 卸売販売のお店なので、品物が豊富で値段が安いです。 Tap Hoa Viet Nhat 【住所】〒273-0005 千葉県船橋市本町2-16-22 【電話】090-4399-1235(担当Anh Dao さん) 【FB】https://www.facebook.com/taphoavietnhat123 【営業時間】9:00~22:30 JR船橋駅、京成船橋駅から徒歩約9分。周辺地域に住んでいるお客さんには、5000円以上買うと毎週月曜と木曜に無料配達してくれます。全国配送もしてくれます(購入額に応じて配送料は無料になったり割り引いてもらえたりします。) 店長がハティン省出身なので、ハティンの有名なvo ram (春巻きの皮の一種)があります。 Tap Hoa Viet Nhat 【住所】〒273-0005 千葉県船橋市本町2-16-22 【電話】090-4399-1235(担当Anh Dao さん) 【FB】https://www.facebook.com/taphoavietnhat123 【営業時間】9:00~22:30 JR船橋駅、京成船橋駅から徒歩約9分。周辺地域に住んでいるお客さんには、5000円以上買うと毎週月曜と木曜に無料配達してくれます。全国配送もしてくれます(購入額に応じて配送料は無料になったり割り引いてもらえたりします。) 店長がハティン省出身なので、ハティンの有名なvo ram (春巻きの皮の一種)があります。 Bon Bon quan 【住所】〒276-0032 千葉県八千代市八千代台東1-14-4 【電話】080-4869-2689 【FB】https://www.facebook.com/Cho.Viet.Yachiyodai 【営業時間】年中無休 八千代台駅から徒歩1~2分。タイ、フィリピン、ネパールなどアジア食材を取り扱っているお店ですが、メインはベトナム食材です。価格も比較的安いです。八千代台駅周辺であれば5000円以上買うと送料が無料になります。12,000円以上買うと全国どこでも無料で配達してくれます。 Bon Bon quan 【住所】〒276-0032 千葉県八千代市八千代台東1-14-4 【電話】080-4869-2689 【FB】https://www.facebook.com/Cho.Viet.Yachiyodai 【営業時間】年中無休 八千代台駅から徒歩1~2分。タイ、フィリピン、ネパールなどアジア食材を取り扱っているお店ですが、メインはベトナム食材です。価格も比較的安いです。八千代台駅周辺であれば5000円以上買うと送料が無料になります。12,000円以上買うと全国どこでも無料で配達してくれます。 Tap hoa Viet Tu Thao 【住所】〒275-0016千葉県習志野市津田沼5-9-11 【電話】090-2620-2268 【FB】https://www.facebook.com/Tp-Ho-Vit-T-Tho-100412868584568 【営業時間】10:30~22:00 京成津田沼駅から徒歩 4分。配送サービスがあります。店の周辺であれば、3000円以上買うと無料配送。13,000円以上買うと全国どこでも無料配送となります。 Tap hoa Viet Tu Thao 【住所】〒275-0016千葉県習志野市津田沼5-9-11 【電話】090-2620-2268 【FB】https://www.facebook.com/Tp-Ho-Vit-T-Tho-100412868584568 【営業時間】10:30~22:00 京成津田沼駅から徒歩 4分。配送サービスがあります。店の周辺であれば、3000円以上買うと無料配送。13,000円以上買うと全国どこでも無料配送となります。 Thuc pham Viet Mai Toan 【住所】〒272-0023 千葉県市川市南八幡4-6-2-3階 【電話】080-4888-1368 【FB】https://www.facebook.com/SHOPMAITOAN/ 【営業時間】10:30~8:30 京成線の八幡駅かJRの本八幡駅から徒歩約1分。 10キロメートル以内であれば、8000円以上買うと無料配送サービスを受けられます。 Thuc pham Viet Mai Toan 【住所】〒272-0023 千葉県市川市南八幡4-6-2-3階 【電話】080-4888-1368 【FB】https://www.facebook.com/SHOPMAITOAN/ 【営業時間】10:30~8:30 京成線の八幡駅かJRの本八幡駅から徒歩約1分。 10キロメートル以内であれば、8000円以上買うと無料配送サービスを受けられます。 Cho viet katsutadai chung hien 【住所】〒276-0023 千葉県八千代市勝田台1-28-5-102 【電話】080-7729-6868 【FB】https://www.facebook.com/Ch-vit-katsutadai-chung-hin-1665814410121793/ Chợ việt katsutadai chung hiền 【Địa chỉ】〒276-0023, Chiba-ken, Yachiyo-shi, Katsutadai 1-28-5-102 【Điện thoại】080-7729-6868 【FB】https://www.facebook.com/Ch-vit-katsutadai-chung-hin-1665814410121793/

    2021年03月02日

主催者

Nhà tài trợ Bạch Kim

後援

  • 在ベトナム日本国大使館
  • 国際交流基金ベトナム日本文化交流センター
  • JNTOハノイ事務所
  • 関西経済連合会
  • 一般社団法人 国際人流振興協会
  • 公益社団法人 ベトナム協会
  • NPO法人 日越ともいき支援会

協力

JASSO(日本学生支援機構)

外国人労働者弁護団

WA.SA.Bi.