留学・就活

9月卒業生の就活スケジュール

9月卒業生の就活スケジュール-就活02トップ
2021年04月13日

 【Collaboration blog】

皆さん、こんにちは!

先週月曜日に日本の就職活動(就活)のスケジュールについて紹介しました。皆さんは読まれましたか? 前回は春入学の留学生向けの情報でしたが、留学生の中には秋(10月)に入学して9月に卒業する人もいます。半年ずれることで、4月入学生と就活スケジュールはどのように違ってくるのでしょうか?今回の記事で説明します。

最終学年になる前に動き始めよう

まず、上記の表で9月卒業生向けのスケジュールを見てみましょう。

春入学の留学生は、最終学年の直前に就活が本格的に始まってから卒業まで1年間ありますが、秋入学の留学生は半年しかありません。2021年度の就活は2021年3月から本格化していますが、新卒採用の対象者は2022年3月の卒業生と2021年9月の卒業生です。

それでは、9月卒業生の就活の基本知識についてQ&Aで概観しましょう。

Q1: なぜ2022年9月の卒業生は対象ではないのですか?
【回答】日本の会社の事業年度は通常、4月から翌年3月までの1年間です。企業の新卒採用も次の事業年度が始まる2022年4月に入社する社員をそれまでの1年間で選考します。2022年9月に卒業する学生は2022年4月の時点で大学等を卒業していませんので、選考・採用の対象になりません。
Q2: それでは、2022年9月に卒業する留学生は2021年10月に最終学年になってから就活を始めればよいですか?
【回答】いいえ、最終学年(大学生の場合は4年生)になる前からインターンシップなどに参加しましょう。参加することで採用につながる場合もありますし、そうでなくても、自己分析が深まり、その後の履歴書・エントリーシートの作成や面接で役に立ちます。
Q3: 基本的に就職活動には1年以上かかりますが、半年間でも就活はできますか?
【回答】はい、半年間でも間に合います。しかし、そのパターンは9月卒業生のみです!3月に卒業する人が最終学年の秋から就活を始めて半年間で就職するのは難しいと考えてください。また、9月卒業生もなるべく早く就活を始めてください。自分たちの半年後に卒業する3月卒業生より時間が少ないので、彼らより早く動き始めなければなりません。

時間の使い方が大切!

9月卒業生は3月卒業生と比べて就活期間が短くなりがちなので、3月卒業生より濃い密度で時間を使わなければなりません。1カ月間に1、2社ではなく、5、6社以上に応募しましょう!9月卒業生のための就活スケジュールの注意点を下記にまとめました。

①履歴書などを早めに完成させる

面接を受ける前の書類選考で履歴書やエントリーシートが必要です。今年9月に卒業する留学生で履歴書やエントリーシートが完成していない人は大急ぎで作成しましょう!

②大手・中小にこだわらず、まず、同じ業界で応募する

大手企業では給料が高いことが多いです。しかし、就職でもっと大切なことは仕事の内容や職場環境です。その仕事によって、自分がどのように成長ができるか、自分がどのようにやりがいを感じるかを考えましょう。

③色々な方法で求人を見ける

大手人材会社の就活支援ページなどさまざまなツールで求人を探したり、会社説明会に申し込んだり、採用に応募したりできます。先週のブログに詳しくまとめていますので、ご一読ください。

早めに動こう! 留学生の就活スケジュール

学校のキャリア支援室など

留学生向けの求人を探すには、まず、学校の「キャリアセンター」や「キャリア支援室」などを利用しましょう。留学生を採用したい企業は大学・短大・専門学校に求人を送ってくることがあります。

ハローワーク

皆さんはこの名前を聞いたことがありますか? ハローワークは国が運営する職業紹介機関です。「マイナビ」など民間の求人紹介サイトが有名ですが、ハローワークだけで就活をした先輩もいます。

ハローワークHP

ハローワークを活用して就職した先輩留学生

WA.SA.Bi.

WA.SA.Bi.が無料で行っている模擬面接

大阪に拠点を置くWA.SA.Bi.は公式サイトで求人を紹介(ベトナム語で読めます)しているほか、WA.SA.Biの事務所で就活始動を受けることができます。新型コロナの状況によってはオンラインで相談に乗る場合もあります。

WA.SA.Bi.

困難を乗り越えたら未来が来る!

就活に成功した先輩留学生(中央)

最後に9月卒業生の入社スケジュールについて説明します。

10月入社

春採用だけでなく秋採用(秋入社)を行っている会社も増えています。その場合は、卒業後すぐに入社するので、働くための在留資格に変更する手続きを卒業前に始めます。少し休憩したいと考える学生もいるかも知れませんが、正社員として仕事を始めると、アルバイトよりも高い給料をもらえますよ!

4月入社

卒業後、入社まで半年間待たなければなりません。その場合、在留資格はいったん「特定活動」に変更し、入社が近付いたら、働くための在留資格に変更します。この半年間で一時帰国することもできますが、在留資格を変更する際には日本にいなければならないので、早めに日本へ戻りましょう!