ブログ

ベトナムの常識・日本の非常識_22:恋人に毎日メッセージを送らない?

00:TOP
2021年10月07日

 

スマホで恋人にメッセージを送る頻度、ベトナムと日本とで全然違います。また、ペットを散歩に連れていくとき、日本ではいろいろな道具と準備が必要です。こんな日本の常識を一緒に見ていきましょう!〈Thạch Long〉

恋人に毎日メッセージを送らない?

ある日の昼食どき、妹がふくれっ面でご機嫌ななめでした。どうしたのか聞いてみると……。その日、彼女の恋人が(ほぼ日課であるらしい)「最高の一日を♡」というメッセージをスマホで送るのを忘れたそうです。さらに、その前日も、彼女から彼へのメッセージが既読になっていたのに返信がなかった(既読スルー)とのこと。彼女はこれらのことに非常に憤慨(ふんがい)しており、荒れていたのです。

この手の話、日本でもたまにあるかも知れませんが、それほど多くは聞きませんね。

私のめいにも同種の話がありました。彼女は2000年生まれで、京都で留学中に日本人の同級生に恋をしました。残念ながら、その恋はベトナム人にありがちなささいなことが原因で2カ月あまりで終わってしまいました。その原因というのは「彼女が恋人にメッセージを送りすぎた」ということでした。ほぼ毎日、彼女は彼にメッセージを送り、既読になるとその度にすぐに返信を求めたそうです。

私が知っているほとんどの日本人は恋愛よりも仕事を優先します。ガールフレンドやボーイフレンドに送ったメッセージが既読になっても返信がない場合、彼らは相手が何か大事な勉強や仕事で忙しかったり、だれかと話したりしている最中であると理解します。相手は時間に余裕ができたときに初めて返信のメッセージを送りますが、待つ方もそれでまったくOKなのです。

日本人には、ベトナム人のように恋人に毎日メッセージを送る人は少なく、週に2、3回しかメッセージを交わさない日本人カップルも珍しくありません。ベトナム人と日本人との国際恋愛が長続きするためには、このような国民性の違いを互いに理解することが必要かも知れません。

ペットを散歩に連れて行くために何を準備しますか?

ベトナムでは今、ペットブームが急速に拡大しています。 Covid-19(新型コロナ)の発生前は、週末になると、ペットと飼い主たちで通りがごった返していました。彼らは自慢のペットについて人に話したりペットの写真を撮ったりする時間を楽しみ、時にはペットを通じて友人が広がることもあるようです。

しかし、散歩に連れて行くと、ペットは道路に“落とし物”を残します。ベトナムの飼い主はその落とし物は自然に片付くであろうと考えがちです。一方、日本のペットブームはベトナムよりも歴史が古く、最近さらに加熱しています。そして、公共の場でのペットの世話に関しては多くの決まりやルールがあります。

「フンはお持ち帰りください」と書かれた表示板

日本人がペットを散歩に連れて行く際、ペットにリード(ひも)を付け、ボトルに入った水や数枚のビニール袋、ウェットティッシュを持って行きます。水はペットがおしっこをした場所を洗い流すためのもの、ビニール袋はペットのふんを回収するためのものです。日本人はさらに、ペットがふんをした場所をウェットティッシュを使ってきれいにし、そのティッシュもビニール袋に入れて捨てずに持ち帰ります。

また、日本ではペットが(リードを付けずに)通りを走り回ることは許容されませんペットを走らせたい場合は、広い公園などに行って長さを調節できるリードでつなぐのが一般的です。日本で犬や猫を飼いたい場合は、こうした公共の場でのルールに注意してくださいね。

日本ではバスとトイレは別?

浴室とトイレの話です。ベトナムでは、シャワールームの中にトイレが同居するタイプが人気があります。より近代的な住宅では、シャワーブースがガラス戸で仕切られ、水がブース外に漏れ出ないようになっています。

しかし、日本人は浴室とトイレが一室に同居するタイプをあまり好みません。私にはハノイの高級マンションVinhomes Gardeniaに住む日本人の友人が1人います。彼が借りている部屋では浴室とトイレが同じ空間にあります(=写真)が、彼はそれを不便で不快だと感じるそうです。「日本人から見ると、浴室とトイレが同じ空間にあるのは衛生的ではない」とも言っています。

ただし、日本にも浴室とトイレが一室に収まっている住宅はたくさんあります。特に一人暮らし用のワンルームマンション(アパート)では、浴室内にトイレがあるケースが多く見られます。逆に、一人暮らし向けの部屋なのに浴室とトイレが別々になっている場合は、不動産店の物件紹介ファイルに「浴室とトイレがセパレート」と特記されています。部屋のセールスポイントの一つになるからです。

日本の住宅の浴室

しかし、部屋数が多い家族向けの住宅(一戸建て、マンション)では、ほとんどの物件で浴室とトイレが分離しています。トイレは独立した小さな部屋になっています。そして、浴室前には脱衣場があり、そこには洗面台と洗濯機が配置されています。また、浴室内にはバスタブとシャワー付きの洗い場があり、日本人は洗い場に座って体を洗います。

私は家族で日本に住んでいましたが、このように、日本の家族向け住宅では「脱衣場(洗面台と洗濯機)」「浴室」「トイレ」がそれぞれ別の部屋になっており、ベトナムのレイアウトに似た住宅はなかなか見つかりませんでした。