記事

post
ブログ 文化 バレンタインデーにチョコをもらいました

【Collaboration blog】 日本では、バレンタインデーに女性が好きな男性にチョコレートをあげます。また、男性の上司や先生、友人にあげる「義理チョコ」や女性同士で渡し合う「友チョコ」もあります。私も日本に来て...

【Collaboration blog】 日本では、バレンタインデーに女性が好きな男性にチョコレートをあげます。また、男性の上司や先生、友人にあげる「義理チョコ」や女性同士で渡し合う「友チョコ」もあります。私も日本に来て...

post
ブログ 文化 日本のホワイトデー – お返しは心を込めて –...

 日本の「ホワイトデー」をご存じですか? 日本ではバレンタインデーに女性から好きな男性にチョコレートなどを贈る習慣があります。ホワイトデーはその1カ月後の3月14日に男性からお返しをする日となっています。  日本でバレン...

 日本の「ホワイトデー」をご存じですか? 日本ではバレンタインデーに女性から好きな男性にチョコレートなどを贈る習慣があります。ホワイトデーはその1カ月後の3月14日に男性からお返しをする日となっています。  日本でバレン...

post
ブログ 文化 3月3日「ひな祭り」 -女の子のお祭り-

日本では、毎年2月下旬からショッピングモールやオフィス街、空港などで大きな人形セットや飾り物を見かけます。それは「ひな祭り」という女の子のお祭りです。どのようなお祭りなのでしょうか? ひな祭りの歴史 日本のひな祭りがいつ...

日本では、毎年2月下旬からショッピングモールやオフィス街、空港などで大きな人形セットや飾り物を見かけます。それは「ひな祭り」という女の子のお祭りです。どのようなお祭りなのでしょうか? ひな祭りの歴史 日本のひな祭りがいつ...

post
ブログ 文化 日本の入学式・入社式

四季のある日本の春は桜に代表されるように眠っていた動植物が活動を再開する季節。4月は、行政や企業、学校も新しい事業年度、学校年度を開始する月です。日本の入学式や入社式についてリポートします。 【Nguyen Viet H...

四季のある日本の春は桜に代表されるように眠っていた動植物が活動を再開する季節。4月は、行政や企業、学校も新しい事業年度、学校年度を開始する月です。日本の入学式や入社式についてリポートします。 【Nguyen Viet H...

post
ブログ 文化 日本のゴールデンウイーク

日本のゴールデンウィークって?      新型コロナウイルスの感染拡大を収束させるため、日本では「ゴールデンウィークは自宅で過ごして」と外出自粛が要請されました。4月29...

日本のゴールデンウィークって?      新型コロナウイルスの感染拡大を収束させるため、日本では「ゴールデンウィークは自宅で過ごして」と外出自粛が要請されました。4月29...

post
ブログ 文化 コイの吹き流し(こいのぼり)の意味とは?

日本では毎年4月後半から5月前半にかけてマンションのベランダや一戸建ての庭で色鮮やかなコイの吹き流しが風になびいているのを見かけます。私は日本に留学してから数年間、この季節になると、「このコイの吹き流しにはどういう意味が...

日本では毎年4月後半から5月前半にかけてマンションのベランダや一戸建ての庭で色鮮やかなコイの吹き流しが風になびいているのを見かけます。私は日本に留学してから数年間、この季節になると、「このコイの吹き流しにはどういう意味が...

post
ブログ 文化 七夕

日本に留学して最初の夏が近づく6月末ごろ、ちょうど期末テストの勉強でストレスがたまっていた時期のことでした。寮の共有ホールに葉が茂った大きな笹(ささ)が立てられ、そばに小さくて長細い鮮やかな色の紙とペンがたくさん置いてあ...

日本に留学して最初の夏が近づく6月末ごろ、ちょうど期末テストの勉強でストレスがたまっていた時期のことでした。寮の共有ホールに葉が茂った大きな笹(ささ)が立てられ、そばに小さくて長細い鮮やかな色の紙とペンがたくさん置いてあ...

post
ブログ 文化 原爆の日と終戦記念日

原爆ドーム©毎日新聞社〈2019年〉 1945年8月6日、この建築の真上で原爆が爆発した      日本では8月になると、戦争に関する新聞報道やテレビ番組が急に多くなります。それは、第二次世界大戦末期の1945年8月6日...

原爆ドーム©毎日新聞社〈2019年〉 1945年8月6日、この建築の真上で原爆が爆発した      日本では8月になると、戦争に関する新聞報道やテレビ番組が急に多くなります。それは、第二次世界大戦末期の1945年8月6日...

post
ブログ 文化 お盆-亡くなった家族と会える機会-

8月になると、日本に住んでいる皆さんは“お盆”という言葉を耳にすることが多いと思いま す。日本人はお盆に連休を取るので、交通渋滞や列車の混雑、航空券が入手しにくい(値段 も高い)という状況が起こります。しかし、お盆の意味...

8月になると、日本に住んでいる皆さんは“お盆”という言葉を耳にすることが多いと思いま す。日本人はお盆に連休を取るので、交通渋滞や列車の混雑、航空券が入手しにくい(値段 も高い)という状況が起こります。しかし、お盆の意味...

post
ブログ 文化 中秋節

  中秋節は古くから続く秋の伝統行事で、アジア各国で旧暦の8月15日に行われるお月見の習慣です。ベトナムと日本の中秋節について紹介します。 中秋節の由来と伝説 中秋節は紀元前に中国で始まったと言われています。中...

  中秋節は古くから続く秋の伝統行事で、アジア各国で旧暦の8月15日に行われるお月見の習慣です。ベトナムと日本の中秋節について紹介します。 中秋節の由来と伝説 中秋節は紀元前に中国で始まったと言われています。中...